みんなたのしくすごせたら

さぴこの徒然草紙というか雑記帳


グミッツェルが美味しすぎ!札幌でも買えるようになって欲しいです

随分前に東京駅で大人気のお土産スイーツ特集をテレビで放送していたときに見て、それからずっと食べてみたかったのがカンロのグミッツェルというグミでした。 テレビで見たのは新型コロナ以前だったのでもう4年くらい前の話だと思います。 その時は今度東京…

これって蝦夷梅雨?札幌は最近雨の日が続いています

最近雨の日が続いている札幌。 例年であればよさこいソーラン祭りの周辺くらいから雨続きになることが多いのですが、今年は1週間くらい早い印象です。 今年は通常開催となった北大祭も残念ながら開催中の3日間ずっと雨模様。 夕方になってから晴れてきても……

第65回北大祭へ行ってきました

今日は家族で北大祭へ行ってきました。 前回行ったのが2019年なので4年ぶりです。 blog.sapico.net コロナ禍の昨年も北大祭は開催されていましたが、事前予約制だったので結局行きませんでした。 今年は通常開催ということ、北大祭で行われるイベントに子供…

児童手当が高校生まで拡大されても扶養控除は廃止?現金給付より教育費の負担を減らして欲しい

6月1日に公表されたこども未来戦略素案。 このこども未来戦略素案によると中学3年生の子供がいる我が家にとって今年度限りと思っていた児童手当が高校卒業まで支給されることになりそうです。 高校生の扶養控除はどうなる? 財源確保策はまだ結論はでていな…

海ぶどうが大好き!コストコの海ぶどうは期間限定販売です

コストコで海ぶどうが買えるシーズンがやってきました。 例年4月下旬くらいから8月くらいまで販売されることが多いのですが、先日今季初めての海ぶどうを購入! 沖縄産の海ぶどうです。 沖縄から遠く離れた札幌のコストコでも販売されています。 水洗いして…

日付を間違えてコンサートのチケットを無駄にしてしまった話

昨日、札幌コンサートホールKitaraの大ホールで亀井聖矢さんの凱旋リサイタルツアー2023の札幌公演がありました。 そう、行きましたではなくありました、なのです。 写真の通り、チケットは手元にあるというのに行きましたではありません。 それはなぜか。 …

冠婚葬祭時に必要な新札への両替はお早めに!銀行によってはすでに新紙幣発行まで両替ができなくなっているかもしれません

今日は銀行に用事があって北海道民にはお馴染みの北洋銀行本店へ行ってきました。 用事を終えた帰りに地下にある両替機でお札を新札に変えておこうと思ったのですが、なんと1000円札は5月19日で新札の両替が終了したとの表示が。 原因はこちらです。 新しい…

ファミマのロイヤルミルクティーフラッペが飲みたい!これまで買うのが怖かったファミマフラッペに挑戦しました

ファミリーマートで昔から気になっていたけど買えなかったものの一つにフラッペがあります。 お店の冷凍庫に並ぶフラッペを見るたびにいつか買ってみたいなと思っていたのですが、以前購入した人からミルクが漏れたとかお店でミルクを入れて飲むというのを知…

根曲がり竹の炊き込みご飯は白だしで簡単に!

毎年5月のお楽しみといえば根曲がり竹の炊き込みご飯。 今年は例年よりちょっと遅くなってしまいました。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net まずはいつものように根曲がり竹の下ごしらえをします。 根曲がり竹の先を斜めに切って、下の方も…

今日のちい活 ちいかわしまむら戦争再び!オンラインストアでの予約販売もあります

昨日はちいかわとファミマコラボのむちゃうマーケットのエコバック争奪戦により、対象店舗のファミマでちいかわ戦争が起こっていたようです。 blog.sapico.net そして今日、日本全国のファッションセンターしまむらではまたちいかわ戦争が起こっていました。…

今日のちい活 ファミマのちいかわエコバッグ、そしてちいかわグラスボウル&白桃ゼリーが可愛すぎる!

5月2日から始まったファミマとちいかわコラボのむちゃうマーケット。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 今回のむちゃうマーケット最後のコラボアイテムが発売になりました。 その1つ目はこちら。 ファミリーマート限定のちいかわオリジナル…

無印良品の発酵ぬかどこを使い始めて7ヶ月になりました

我が家で無印良品の発酵ぬかどこを使い始めたのは昨年の10月。 blog.sapico.net あれからもう7ヶ月ですが、今でもずっと同じぬかどこを使っています。 賞味期限の表記はすっかり消えかかっていますね。 blog.sapico.net このぬかどこ、干し椎茸や昆布やこれ…

今日のちい活 ちいかわ お出かけ楽しみ!な お座りミニぬいぐるみが可愛いすぎる

最近、ちいかわグッズを購入するのをセーブするため、特にぬいぐるみ系はかなり厳選したものだけを購入するようにしています。 でもこのおすわりしているちいかわちゃんたちが可愛すぎて、我慢できずに買っちゃいました。 ちいかわ お出かけ楽しみ!な お座…

気がついたらはてなブログを始めて7年超!継続期間は2563日で2580記事目となりました

このブログ、みんなたのしくすごせたらを始めたのは2016年の5月16日。 はじめまして - みんなたのしくすごせたら 気がついたらもう8年目に突入しちゃっていました。 昨年まではブログのお誕生日を覚えていたのですが、今年はすっかり失念…。 blog.sapico.net…

ミノンUVマイルドミルクとカウブランドのメイク落としミルクを購入しました

そろそろ夏の日差しとなってきたので日焼け止めを購入しました。 そういえばこの3年は日焼け止めの出番が少なかったように思いますが、今年は今のところ外出の機会も増えそうなので日焼け止めの出番も増えることでしょう。 今回はアトピー性皮膚炎で通院して…

最適な睡眠時間ってどのくらいなんでしょう

皆さんは毎日どのくらいの睡眠時間を確保していますか? さぴこの平日の睡眠時間はだいたい5時間ちょっとという感じです。 理想では最低でも6時間の睡眠時間を確保したいところなのですが、大体午前12時過ぎくらいに寝室に行き午前1時くらいに就寝して午前6…

今日のちい活 食べマスモッチ ちいかわ2弾! これまた可愛すぎてたべられないやつでした

ちいかわの食べ物はこれまでいくつか購入していますが、本当にどれも可愛すぎてたべられなくって困っています。 ちょっと前ではこのチョコレートも可愛いすぎて食べるのが大変でした。 blog.sapico.net そんな可愛すぎてたべられないやつなのについつい可愛…

お昼のひとりおうちご飯の定番、卵が消えた札幌では卵かけご飯がなかなか食べれられなくなった

さぴこのひとりおうちご飯の定番といえばなんといっても卵かけご飯。 blog.sapico.net ちょっといい卵で食べる卵かけご飯は最高に美味しいんですよね。 blog.sapico.net 何度かこのブログでもお伝えしていますが、現在も札幌市内のスーパーの棚から卵が消え…

5月の札幌で最高気温が28.9度!今年初の夏日は真夏の気温でした

少し前に5月中旬なのに寒すぎるといっていた札幌の気温。 blog.sapico.net 今日の最高気温はなんと28.9度!!!! 少し前までストーブをつけていたというのに、急激に夏本番の気温になったのでびっくりです。 湿度が低めだったので29度近い気温でもサラッと…

さっぽろライラックまつりが始まりました

今日からさっぽろライラックまつりが始まりました。 通常開催はなんと4年ぶり。 大通会場は今日から5月28日まで、川下会場は5月27日と28日ですが川下会場はいままで言ってことがありません。 大通会場はステージイベントがあったり飲食スペースがあったりと…

今日のちい活 ファミマのむちゃうマーケットのクリアファイルが可愛すぎます

今日はファミリーマートのちいかわむちゃうマーケットでオリジナルグッズがもらえるキャンペーン第2弾の日でした。 blog.sapico.net 第1弾のステッカーは見送ったのですが今回のクリアファイルは可愛すぎて絶対入手したいと思っていました。 今日は母の通院…

外食が続いていたので人生何度目になるかわからないダイエットを始めます

ゴールデンウィーク中は外食が多かった我が家。 ご飯を作らなくていいという幸せな日々だったのですが、その後も株主優待の食事券などの期限が迫ってきていたためゴールデンウイーク後の週末も外食が多くなっています。 そういえば吉野家の券で牛丼やすかい…

母の日恒例となったトリトンのお寿司のあとに子供がカップケーキを作ってくれました

今日は母の日ですね。 我が家では毎年母の日にはダンナのおごりで回転寿司トリトンのお寿司を食べます。 blog.sapico.net こちらはちょうど1年前。 今年も私と母とダンナと子供4人でお寿司を堪能してきました。 いつもならお寿司の写真を撮るのですが、今日…

台湾パイナップルが美味しすぎる

最近スーパーでよく台湾パイナップルを見かけるようになっていましたが、これまでそれほどパイナップルが好きというほどではなかったのでちらりと見るだけでした。 決して嫌いなわけじゃなかったのですが、フルーツの主役という感じではなくあくまでも脇役と…

5月も中旬なのに寒すぎる

最近、札幌は寒い日が続いています。 先日衣替えをしてこれまで使っていた毛布やひざ掛けをお洗濯してしまったばかりなのですが、ここ数日寒くて日中はストーブをつけてしまうくらい。 ひざ掛けもまとめて片付けてしまいたかったので全部エマールで洗ってし…

最近大きめな地震がいろんなところで多すぎてちょっと心配です

最近日本各地で大きめな地震が続いて発生しています。 先日は石川県で震度6強の地震があったり、今日は千葉県で最大震度5強、北海道でも最大震度4の地震があったりと日本各地で地震が発生中。 私のスマホには地震があったときに通知が来るアプリを入れて…

パナソニックの洗濯槽クリーナーで洗濯機の洗浄中です

昨年の6月にパナソニックの洗濯槽クリーナーを使ってスッキリした我が家の洗濯機。 blog.sapico.net こちらは1年に1度が目安ということでしたが、最近ちょっと洗濯槽の汚れらしきものを発見したのでちょっと早いですが洗濯槽クリーナーを使うことにしました…

今日のちい活 ファミマのちいかわ むちゃうマーケット!いもむしぱんとちいかわちろるちょこが可愛すぎです!!

現在ファミリーマートで開催中のちいかわ むちゃうマーケットおかいものキャンペーン。 www.family.co.jp こちらのキャンペーンは先週から始まっているのですが、今日は狙っていたこの商品の発売日でした。 ちいかわちろるちょこです!!! 7つの味はこちら…

今日から新型コロナが5類に移行しましたが毎日の生活は変わるのでしょうか

今日から新型コロナウイルスが感染症法上で2類から5類に移行しました。 5類というのはインフルエンザと同じ。 ということは感染症法上では3年前と同じ状態になったということになります。 昨日までと今日からと新型コロナウイルスが変わったわけではないので…

今年のゴールデンウイークが終了しました

ゴールデンウイーク、終わっちゃいましたね。 我が家のゴールデンウイークは札幌市内から出ませんでしたが、いろいろ楽しめたような気がします。 最終日の今日は買い物に行ったあとに先日購入した天ぷら定期券の最終日だということでお昼ごはんははなまるう…