最近、推し活しまくりで大出費!!
3月と4月だけでもこれだけ購入しています。
なのにまたまた購入しちゃったという散財日記にお付き合いください。
とりあえず今日は事前に入手した整理券の時間にちいかわらんどへ。
今回は新商品のみ10分入れ替え制だったのでとても平和でした。
最近マスコットのお顔のバラツキが少なくなって嬉しい!
今日はなんとかバニアとかキメラのぽてたまぬいぐるみも発売になったのですが、なんとかバニアのぬいぐるみはとっても人気がありましたよ。
かわいいのでちょっとだけ、本当にちょっとだけ悩んじゃいましたけど今日はなんとかバニアを購入する余裕はないなと…。
子供はこの緑のギチギチのぽてたまが気になっていたようですけどね。
後ろ髪を引かれつつ今日の目的のものを購入してきました。
まず、ちいかわの箸置き!!
これ可愛くって使えないって思っちゃうやつですが買わずにはいられませんでした。
お腹の上に箸を載せてつかうというこの仰向け箸置き。
ああ、これは使えない…。
でも買わずにはいられないっ!!
ちいかわのスライドジッパー保存袋も購入。
先日ナガノマーケットで同じタイプのナガノのくまバージョン保存袋を購入したのですが、使い勝手が良さそうだったのでちいかわバージョンも購入しました。
そしてこちらはもうすぐお誕生日のちいかわとハチワレのためのヒップ誕生日なマスコットとチャッカマンになっちゃったうさぎのハートに火をつけるマスコット。
昨年もお誕生日マスコットを購入していますが、今年も買っちゃいました。
お誕生日にはどちらのマスコットも飾ろうと思っています。
今回のノベルティグッズもこの2人のステッカーでした。
そしてそして、今回、最後まで購入するかどうか悩んだのがこちら。
こいのぼりなマスコットです。
購入前の写真ではちいかわちゃん達が着ている(?)こいのぼりの目がなんだか怖い感じがしたのでどうしようかずっと悩んでいて、子供に相談したら季節ものだから買ったほうがいいといわれたけど可愛くなかったらやめようと思いつつお店で見たらもうすぐにカゴにいれちゃいました。
その結果、今回も諭吉じゃなくて栄一が一人と梅子さんがサヨウナラ。
でもこいのぼりなマスコット、飾ると思っていたよりも可愛くて大満足!
この足がたまりません。
とりあえずこどもの日まではオタ活うさぎにも応援してもらうことにします。
ここ最近の怒涛のちい活ラッシュも多分とりあえずは一段落するんじゃないかなと思っているのですが、新商品が楽しみなようで恐ろしいさぴこなのでした。
それでは!!