みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


北海道の光熱費

北海道の一軒家の2025年1月の光熱費は電気代と灯油代で46,335円でした

我が家の光熱費記録シリーズも今シーズン3回目となりました。 今月から我が家の住宅環境もお知らせしています。 築30年以上の木造2階建(土屋ホーム施工) 一部吹き抜けありの5LDKで延床面積130㎡ 居住家族4人 給湯は石油ボイラー(キッチン、洗面所、浴室)…

2025年1月の札幌の一軒家の灯油代の記録2024-2025 補助金削減で来月分も値上げされるのが辛いです

今月は19日に灯油の定期配送がありました。 居住環境によっても光熱費が大きく変わるので、今回から我が家の環境も合わせて載せていこうと思います。 築30年以上の木造2階建(土屋ホーム施工) 一部吹き抜けありの5LDKで延床面積130㎡ 居住家族4人 給湯は石…

北海道の一軒家の2024年12月の光熱費は電気代と灯油代で37,962円でした

我が家の光熱費記録シリーズ、11月からつけ始めますなんて書いておきながら12月分の記録をしていなかったのを今頃気が付きました。 blog.sapico.net とりあえず忘れていたのを忘れないうちにということで今日更新しちゃいます。 12月の電気使用量はこちら。 …

2024年12月の札幌の一軒家の灯油代の記録2024-2025 政府の補助金がなくなる来年の灯油代が怖いです

本格的に灯油の使用シーズンに入った北海道。 今月、2024年12月の灯油使用量は186.9リットルで税込21,669円でした。 1リットルあたり税抜105.4円で先月よりも1.8円ほどの値上がりですが、来月は補助金の減額によってもっと値上がりすることでしょう。 税込だ…

北海道の一軒家の2024年11月の光熱費は電気代と灯油代で36756円でした

今日から12月! 我が家の光熱費記録シリーズ、例年1月から記録していたようですが今年は11月分から始めることにします。 先月中に更新するのを忘れてしまったので12月になってしまいましたけど…。 さて、11月の電気代ですが今回は11月上旬くらいまでエアコン…