昨日腫れ始めた歯茎ですが、薬のおかげでまだ腫れは残ってはいるもののこれ以上の悪化はせずに済みそうです。 blog.sapico.net よかった…。 まあまだ炎症状態は続いているのでまだ腫れていますから、これ以上ひどくならないように気をつけなければいけないな…
子供もダンナもカレンダー通りのお休みの我が家。 明日から4連休です。 なのに、なのに、体調が絶不調。 まず今日は朝から片頭痛の発作、そして歯茎が腫れていました。 ああ…。 終わった…。 腫れてきた場所はつい2週間前も定期検診で歯科医院に行って全体の…
ついに5月。 今年もすでに3分の1が終わってしまったなんて信じられません。 今日の札幌はいいお天気でしたが風が強くて体感温度は低めでした。 さてさて、昨日もブログで書いたように今日はちいかわ&ハチワレのお誕生日なんです。 blog.sapico.net このマス…
今日で4月もおしまい。 いつもいつも言っていますがあっという間に1ヶ月が終了してしまいます。 明日からは5月。 明日、5月1日はちいかわとハチワレの誕生日なんです! blog.sapico.net ちいかわの誕生日は2017年の5月1日、ハチワレの誕生日は2020年の4月1日…
今、ハマっているアイスがあります。 明治のディアミルクです。 先日宅配トドックのカタログにも掲載されていた北海道産の素材が使われたこのアイスクリーム。 このアイスクリーム、本当に美味しいんです。 100%北海道十勝製造乳製品を使用したというこのデ…
先週から購入申込が開始された札幌生活応援プレミアム商品券。 今回はスマホアプリと紙のコードでの商品券となり、1円単位から使用できるようになるそうです。 というわけで4月22日にとりあえずさぴこの分としてスマホアプリから申し込みをしたのですが、申…
ゴールデンウィーク初日ですね。 どこかにお出かけされているかたも多いかと思いますが我が家は遠出する予定は残念ながらありません。 今年は全くのノープランなゴールデンウィークなのでお天気がよければ外に出て、お天気がいまいちな日はおうちでAmazonプ…
今日は札幌市民の憩いの場でもある大通公園へ行きました。 さっぽろテレビ塔の下にたくさんの人を発見! 皆さんさっぽろテレビ塔下にある桜の木を撮影していました。 というわけで私も参加! 見事に満開の桜です。 今日の札幌の最高気温は24度。 初夏のよう…
今週のお題「お弁当」 今日は久しぶりに今週のお題から。 今週のお題の「お弁当」、毎朝ダンナと子供のお弁当を作っています。 子供が小学生の頃は給食があったのでお弁当は作っていませんでしたが、子供の中学校では給食がなかったのでそれからはずっとお弁…
本日、気象台から札幌の桜満開が宣言されました。 今日は夕方から雨予報でしたので見に行けないかなと思っていたのですが、午前中はところどころで晴れ間が見えていたこともあって桜見物に行ってきましたよ。 今年の札幌の桜は平年より12日早い満開となりま…
我が家の梅の木ですがやっと花が咲き始めました。 blog.sapico.net 昔はゴールデンウィークに咲いていたのですが、桜同様、ここ数年はかなり早くなっています。 やはり温暖化の影響なのでしょう。 どうやら一時的なものではなさそうです。 せっかく花が咲き…
先日、スーパーに買物へ行ったら見つけちゃいました。 ちいかわ ひとくちカルパス!! あまりの可愛さに5種類全部買っちゃいましたよ。 お値段は1つ198円なので5つで約1000円。 パッケージは紙。 無駄使いかしらとかちょっぴり思っちゃいましたけど、この可…