みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


ナイトガード(マウスピース)を作りました

徹底解説! ナイトガード エビデンスに基づいた睡眠時ブラキシズムの診断・治療

 

先日、歯科医院の定期検診に行った際に多分夜寝ている間にかみしめているような気がすると先生に相談してみました。

 

そこで先生から就寝中に使うナイトガードというマウスピースを作ってみましょうといわれ、型取りをしていたものが完成したので昨日行ってきたのです。

 

昨日の夜実際に使ってみての感想などを覚えているうちに書いておきたいと思います。

 

ストレスによる歯ぎしりや噛み締め対策に

 

朝起きたときになんとなく顎のあたりに違和感のある日がありました。

 

なんとなくストレスが溜まっているなという日が続いていたので、おそらく寝ている間にきっと力が入っていたのでしょう。

 

家族に歯ぎしりなどを指摘されたわけではないのですが、頬に噛み締めの後がついていたりしたので今回ナイトガードを作ってもらうことにしたのです。

 

このナイトガードは保険診療で作っていただけるので自己負担は5000円弱ですみました。

 

できてきたナイトガードは自分の歯の形にぴったりの透明で薄いマウスピースなのですが、一度付けるとそう簡単にはずれないようになっています。

 

少なくとも寝ている間にいつのまにかはずれてしまったということはなさそう。

 

ナイトガードをつけてみて

 

ナイトガードにはソフトタイプとハードタイプがあるのですが、私のナイトガードはハードタイプ。

 

型取りをして作ったものなのでナイトガードをつけていて違和感はほとんどありませんでした。

 

付ける前は寝る時に気になってしまうんじゃないかなと思ったのですが、少なくとも昨日は全く気になることなく朝までぐっすり。

 

効果はよくわかりませんが気になって眠れないということもありませんでしたので毎日続けられそうです。

 

ただこのナイトガード、少々面倒なこともあります。

 

保管は水の中で

 

私のナイトガードはハードタイプなので使用していない日中の保管は水の中にいれておく必要があります。

 

そう、まるで入れ歯みたいなんです。

 

ソフトタイプは乾燥させるようなのですが、ハードタイプは乾燥すると破損したり変形したりしてしまうので水の中か水分を含んだ布等でくるんで保管してくださいといわれました。

 

そして毎日口の中で使うものですので清潔に保つ必要があるのですが、柔らかい歯ブラシでのクリーニングが必須です。

 

お湯もナイトガードが変形するのでぬるま湯か水、歯磨き粉は研磨剤が入っているので使えません。

 

普段のお手入れは歯磨きの際に一緒に柔らかい歯ブラシでブラッシングして流水で洗うだけで大丈夫といわれましたが、やっぱりちょっと手間がかかります。

 

日々の習慣になってしまえばそう思わなくなるかもしれませんけど。

 

歯ぎしり対策のマウスピース

 

Amazonなどでもデンタルマウスピースということでいくつも市販されていました。

 

 

コメント等を見るとマウスピースをつけると話ができないと書かれているものもありましたが、歯科医院で作ってもらったものはピッタリフィットしていてつけたままでも会話は可能です。

 

行くのが面倒でも歯の定期メンテナンスと思って歯科医院で作ってもらったほうがいいんじゃないかなと思いますが、市販品の方がお手軽ではありますね。

 

今通っている歯科医院は以前通っていた歯科医院で紹介されたところなのですが、以前の先生がどうしても自分で対応できないときにはここしかないと思っている歯科医院ですといわれただけあって全面的に信頼できるところです。

 

ちょうど1年前ですね。

 

blog.sapico.net

 

今通っている歯科医院での治療はじめは点滴でした。

 

blog.sapico.net

 

こちらは口腔外科でもあるので安心して治療を受けることができています。

 

おわりに

 

歯は本当に大切ですよね。

 

大学生の頃は北大の歯科に通っていたのですが、月に1回くらいしか診てもらえなかったのですごい時間がかかりました。

 

安くてよかったのですけど、保存科、補綴科などなどいろいろ分かれていて普通の歯医者さんという感じではなかったですね。

 

北大歯科も今はきれいな建物に変わったのですが昔はなかなか歴史を感じる建物でした。

 

今通っている歯科医院も新しくないですし先生もお若くはないのですけど、できればこれからずっと通いたいと思っているので長く続けて欲しいと願っています。

 

それでは!!