みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


明日は札幌市内の小学校の終業式!ついに子供の夏休みが始まります

日本懐かし夏休み大全 (タツミムック)

 

札幌市内の小学校では明日7月25日が終業式。

 

昔は午前授業だった終業式の日も今は6時間授業です。

 

ふと、自分が小学生だった昭和時代を懐かしく思い出してしまったりして。

 

当時は終業式の日の午後からもう夏休み気分だったんですよね。

 

夏休みはあっという間に終わりそう

 

子供が3年生くらいまでの間は夏休みが長く感じたものですが、最近は成長して自分でなんでもできる様になってきたおかげなのか、それとも遊びすぎているためなのか、あっという間に夏休みが終わってしまうような気がします。

 

長い夏休みは学生時代の特権ですから、たくさんの思い出を作ってほしい!

 

お友達と遊ぶ約束をたくさんしているようですが、まだ子供の周りでは自分専用のスマホなどを持っている子は少ないので連絡手段が限られてしまうみたいです。

 

子供の携帯電話も登録番号以外は着信できなくなっていますし、LINE等のSNSは小学生のうちは使用させる予定はないのでしかたがないのかもしれません。

 

最近はいつもお友達の誰かが家に迎えに来てくれるので、そのまま遊びにいくというという感じです。

 

旅行の準備

 

今月末は家族旅行もあります。

 

荷物はクロネコヤマトさんの往復宅急便でスーツケースを宿泊先に送るので、先ほどとりあえず準備をしました。

 

当日は荷物を最小限にして、今年の夏もディズニーリゾートへ向かう予定です。

 

行きのリムジンバスの予約も完了していますし、準備はとりあえず大丈夫かな。

 

ゴールデンウィークに東京旅行をしてからあっという間に夏の旅行の日が来てしまうような感じです。

 

 

 

ソアリンは何時間待ち?

 

7月23日からディズニーシーの新しいアトラクション、ソアリンが始まりました。

 

今回の夏休みの旅行の目的の一つでもあります。

 

が、その待ち時間が凄まじい!

 

午前中にディズニー公式アプリで待ち時間を確認してみたらなんと300分待ち。

 

300分、って5時間ですよね…。

 

というわけで長時間の待ち時間対策の準備もすることにしました。

 

Fire 7 タブレットに映画と電子書籍をダウンロード

 

昨日ご紹介した、Amazonプライムデーの時に3280円で購入したFire 7 タブレット。

 

blog.sapico.net

 

これに子供が観たくなりそうなAmazonプライムビデオの映画を上限の25本ダウンロードしました。

 

あとは電子書籍もダウンロード。

 

飛行機内とディズニーリゾートでの待ち時間対策に今回のFire 7 タブレットは大活躍してくれそうな予感です。

 

というのもiPhoneは今回ディズニーリゾート公式アプリを使用するためにもバッテリーを温存させておきたいということもあり、暇つぶしは他の端末の方がいいかなと思いました。

 

先日からアプリでファストバスが発券できる様になったのですよね。

 

バッテリー切れになってしまうと困るのでモバイルバッテリーは持ち歩く予定ではありますけど念のため。

 

自由研究と宿題も…

 

今回は夏休みに入ってすぐに旅行を入れてしまったので、自由研究も宿題も旅行から帰ってからやらなければなりません。

 

今年はなんの自由研究にしたのかまだ聞いていないのですが、ちょっと変わった研究をするそうです。

 

学校から出る夏休みの宿題もどのくらいの量なのかまだわからないので、明日子供と確認していつまでに終わらせるかを決める予定。

 

夏休みになったらあれもこれもするんだ、という子供の計画がパンパンになっているので、ちょっと整理させようと思います。

 

台風?

 

今週末飛行機で東京の向かう予定なのですが、何やらお天気があやしい感じで心配です。

 

温帯低気圧が台風に変わって週末関東に近づくとか…。

 

昨年は帰りの便が台風のために欠航になってしまったのですよね。

 

blog.sapico.net

 

行ってしまっていれば帰りを遅らせるだけですけど、行きの飛行機が飛ばないと困ってしまいます。

 

しばらくは天気予報から目が離せません。

 

おわりに

 

子供の夏休み期間中もブログは更新する予定ですが、いつも以上に内容がないブログになってしまうかもしれません。

 

あ、でも今年は子供が勝手に遊びに行ってくれるでしょうからブログを書く時間もあまり変わらないかな?

 

子供が小学生の夏休みもあと2回。

 

子供と一緒の夏休み、今年も楽しもうと思います。

 

それでは!!