今週のお題「鬼」
節分は何月何日?と聞かれたら2月3日と答えるかたがほとんどかと思います。
ですが今年は2月2日が節分なんですよね。
なんと124年ぶりという話ですからびっくりです。
さぴこも覚えていなかったのですが2月4日が節分になったのは1984年で、それ以降はずっと2月3日が節分。
なんでも節分は立春の前日という定義があるようですが、立春は暦上の日付だけでは決まるものではないのだそうです。
というわけで今年の立春は2月3日になるということのようですね。
豆まきはじゃり豆で
今年の我が家の豆まきは去年同様落花生ではなくてじゃり豆で行うことにしました。
じゃり豆、正確には豆ではなくて種なのですけど、とっても美味しいんです。
豆まきをしたあとに拾って食べやすいのもおすすめ!
子供が小さなころは鬼との白熱した戦いがあった豆まきですが、最近はかなり形式的になってしまっているのでこの大袋のじゃり豆1袋でも足りてしまうのがちょっと寂しい。
恵方巻はどうする?
今年の恵方巻、皆様はどうする予定ですか?
我が家の恵方巻はまだ未定なんです。
自宅で巻き寿司を作ろうかなとか、手巻き寿司にしようかなとかいろいろ考えてはいるものの、たまたま節分の日に札幌駅方面に出る用事があるので大丸札幌店かさっぽろ東急百貨店をちらっとのぞいてみようかしらとか思ってみたり。
デパ地下の恵方巻ってちょっとお高いのですけど、この日にしか販売されない面白い恵方巻もあったりするのでちょっと気になっちゃいます。
自宅で作る恵方巻だとどうしても代わり映えがしなくって…。
おわりに
子供がダンナ扮する鬼に向かって豆を投げてくれるのもそろそろ最後かなあと思うとそれはそれで寂しいです。
今年もし子供がやらないといったら、私がダンナに思いっきりじゃり豆をぶつけることにします。
あ、それはそれでいいかもしれませんね。
でもどうせ思いっきり投げつけるならじゃり豆よりも大豆を使ったほうが!
…。
後片付けが面倒なのでやっぱりじゃり豆にします。
それでは!!