今日は台風接近のため残念ながら中止となった北海道開拓の村の「秋のふるさとまつり」。
このブログでのご案内も4回目になりました。
最終日は台風が接近する可能性があると思っていましたので昨日行ってきましたよ。
ようこそ北海道開拓の村
昨日は例年の秋のふるさとまつりよりも人が多かったような気がします。
ここ数年北海道開拓の村ではWi-Fiの整備が進んでいて、展示物にはスマホを使って多言語での案内ができるシステムが導入されていたり、外国人の受け入れ態勢も少しづつ整ってきている感じです。
しかも昨日は各所で英語でガイドをされているボランティアさんの姿を見かけました。
ラグビーW杯の観戦のついでに北海道開拓の村のへいらっしゃったかたも多かったのかもしれませんね。
昔のお菓子販売も大盛況
昔ながらのお菓子が販売されている建物には人がいっぱい!
札幌市民には馴染み深い月寒アンパンをはじめ、千秋庵が北海道開拓の村のために製造している昔ながらの飴やカステラの他に新しく開拓の村のきびだんごが販売されていました。
村の栗とほおづきのディスプレイが秋を感じさせますね。
ここで販売されている飴は向かい側のテーブルの上にある石で割って食べやすくするのですが、子供たちは割るのが楽しいようで大行列でした。
いろんなところが工事中
現在、北海道開拓の村では村内のいたるところで大規模な工事が行われていました。
老朽化による修復に加え、地震と台風被害による修復工事も多かったようです。
中でもお蕎麦屋さんと酒屋さんだった建物はかなり大規模な工事のようで、村内ではこれまでみたこともないような足場が組まれていました。
なんでもお蕎麦屋さんではこれまで立ち入りができなかった2階にあがれるようになって別の場所でそば打ち体験をして2階で食べることができるようになったり、酒屋さんでは北海道産の日本酒を利き酒の催しをできるようにするそうです。
これは楽しみ!
曇り空の中秋色に変わる村
昨日も曇り空だった北海道開拓の村。
紅葉が始まった村内は晴れた日ならもっと綺麗だったでしょう。
馬車をひく道産子たちは相変わらず可愛い!
村内の交番にある木も少しづつ秋の色に変わっていますね。
お祭り会場は大にぎわい
舞台の準備が進められているお祭り会場近く。
街頭紙芝居ももうすぐ始まるところです。
宝引きやヨーヨー釣り、金魚すくいや型抜きなど全て1回100円で楽しめる露店は、今年も子供たちで大人気。
これまでは毎年欠かさず子供が挑戦していた金魚すくいですが、今年は見るだけにしていました。
というのもこのお祭りで我が家にきた金魚たちが今ではすっかり大きくなって、これ以上増やすなら水槽を大きいものにしなければならないのです。
今は体長10センチ以上になっているのですよ。
もう金魚というよりは魚に近くなってきましたが、さぴこの顔を見ると餌をねだってくる可愛い2匹です。
「ジャガイモ」「マサカリカボチャ」の試食提供
毎年恒例の「ジャガイモ」「マサカリカボチャ」の試食提供には今年もたくさんの人が並んでいました。
今年のジャガイモは例年より大きく、そしてマサカリカボチャはホックホク!
どちらも例年よりも美味しかったような気がします。
男爵いもは今年も100円で販売されていましたが、販売している男爵いもも今年は大きかったです。
蒸して塩辛とバターでいただこうと思います。
神楽体験
農家住宅では神楽体験が催されていました。
顔出し神楽体験ですね。
おいしそうなご馳走!
楽器は実際に触って音を出すこともできます。
神楽の衣装を身につけた子供たちの姿も。
建物から見えるこの景色、ああ、北海道って感じです。
村内を練り歩くお神輿
村内を練り歩くお神輿が出発!
大人も子供もお祭りの法被を着て村内を練り歩きます。
なんだか本当にタイムスリップしたような気分になりましたよ。
こちらがゴール!
みなさんお疲れ様でした。
秋晴れの村内の写真
曇り空だったのがいつのまにか青空に変わっていました。
ここから先は秋の村内の写真を何枚かご紹介します。
あまりこのアングルから写真を撮ったことがなかったのですが、とってもいい雰囲気!
東屋から見える風景はもうすっかり秋ですね。
せっかく晴れていたのにまた雲が多くなってきてしまいました。
日が陰るとちょっと肌寒くて秋を感じてしまいます。
風邪をひいてはたいへん、ということで村を後にしました。
おわりに
本来であれば今日が秋のふるさとまつりの最終日のはずでした。
昨年はふるさと祭りの前に台風による倒木と地震のダブルパンチだったのですが、今年はふるさと祭り中の台風だったのが残念。
今年は夏のお祭りである「夏・むら・ロマン」は参加できなかったので、今回は久々の村を堪能しました。
1年間フリーパスで利用できる村民パスポートの有効期限は今月末なので、次に来る時にはまた村民パスポートを購入することになりそうです。
次はクリスマスかな?
それでは!!