みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


学習机を買わないまま子供は小学6年生になった

アイリスプラザ 勉強机 組み合わせデスク 3点セット(デスク・上置き棚・チェスト) 鍵付 カントリー調

小学校入学の時に購入するものの代表的なものといえばランドセルでしょうか。

 

我が家のランドセルは松山カバンのもの。

 

blog.sapico.net

 

子供の通う学校は6年生でもランドセルを使用している子の方が多いので、おそらくこのまま卒業まで使い続けてくれそうです。

 

ランドセルは学校によって3年生くらいから使用しないところも多いと聞きましたが、我が家の近所の学校はランドセル率が高めかも。

 

ランドセルの次に入学時に購入するものといえば学習机かなと思いますが、我が家では結局学習机は購入しませんでした。

 

学習机を購入するタイミングを失った

 

低学年の頃は学習机を購入してもリビングで勉強をするのだろうからと思って、もう少し大きくなってから購入する予定でした。

 

それまでの間はさぴこが使っていたOAテーブルとオフィスチェアをとりあえず置いておけばいいやと思っていましたが、今はすっかり子供の部屋に馴染んでしまっていて、子供も自分の部屋で勉強する時はこれを使うと言っています。

 

OAテーブルにマットを敷いただけのものに事務用の袖机にオフィスチェア…。

 

まあこれでいいというならいいかと思っていますけど、来年は中学生なのにこんなのでいいのかなという思いもあります。

 

結局勉強はリビングで

 

今でも勉強はリビングにあるダイニングテーブルでしている子供。

 

さぴこがブログを書いている横で勉強しています。

 

ダイニングテーブルをフリーアドレスデスクに変えたいと本気で思ったのですが、食事の時のことを考えてなんとか思いとどまりました。

 

小学校入学前に公文を始めてから、ほぼ毎日リビングで同じ椅子を使って勉強している子供。

 

blog.sapico.net

 

育児用品で一番長く使ったのは間違いなくこのストッケのトリップトラップです。

 

お友達の学習机話

 

子供の部屋にあるのはオフィス系のものしかないというご紹介をしましたが、子供の友達には好評らしいのです。

 

なんで?

 

と思ったのですが、子供の友達は入学前に可愛い学習机を選んで購入したのに今は恥ずかしくて買い替えたいと思っているのだそう。

 

そうか、そういうこともあるんですね。

 

選んだ時は一番だと思ったのに、今は可愛すぎて部屋にあわないのだとか。

 

可愛らしい学習机よりも無機質なオフィス家具がよく見えるなんてこともあるとは。

 

多分その話を聞いたから子供は学習机はいらないと言っているような気がします。

 

おわりに

 

子供も友達も来年は中学生。

 

小学校入学の頃とは好みが変わっていても当然です。

 

中学校入学前には部屋の模様替えをしようという話をしていて、ニトリのサイトなんかを見ながら色々と考えている子供。

 

ああ、中学生から高校生になるのもあっという間なんでしょうね。

 

それでは!!