以前このブログでも書いていましたが、はじめてあの有名なヤマザキ春のパンまつりに参加しました。
一時は28点なんて無理なんじゃないかと思ったのですが、無事、たまったので今日スーパーで交換してきたのです。
春のパンまつりのシール28点分
北海道だけ実施期間が1ヶ月遅いので、まだシールの貼られたパンが販売中です。
なのでシールと台紙は北海道と北海道外で異なります。
これがたまった台紙。
シールの枚数は少なく見えるのですがほとんどが食パンなので量は結構ありました。
なんでしょう、このなんともいえない感情は。
28点ためたぞーーーー!という満足感、これがヤマザキ春のパンまつりなんですね。
はじめて参加したヤマザキ春のパンまつり、本来の目的である白いスマイルボウルを入手する前に28点ためた時点でミッションクリアという感じがすごいっ。
白いスマイルボウル
で、こちらが交換してきた白いスマイルボウル。
ちゃんと
MADE IN FRANCE
って書かれているんですね。
深さもあってとっても使いやすそう!!
家族全員分の白いスマイルボウルがあればもっと使いやすそうですが、28点をためるだけでも大変だったのであと10日ちょっとでたまるとは思えず…。
おわりに
というわけで初めて参加したヤマザキ春のパンまつりですが、このイベント感の凄さを勝手に実感しました。
なんでしょう。
とりあえず28点たまるまではパンはヤマザキのやつ、という家族の暗黙の了解によりいつも購入していたロバパンのレーズンバターロールはこの2ヶ月近く一度も食卓に並ぶことはありませんでした。
そして手に入れたのがこの1枚のボウル。
それなのになんだか達成感がすごい!!
この1枚のボウルにお菓子でもいれて子供と食べようと思っているさぴこなのでした。
それでは!!