先日、子供が「けものフレンズ」の動画を見ていた時のことです。
ちなみに見ていた動画はこちら。
その後もけものフレンズ関連動画を見ていたようなのですが、なにやら聞こえて来たのがこちらでした。
【ピアノ】「ようこそジャパリパークへ」を弾いてみた 【けものフレンズOP】
す、すごい。
すごすぎる。
と思っていたら、子供が「次の発表会でこれ弾きたい」と言いだしました。
最近のピアノの発表会はちょっと違う
むかしむかし、さぴこが習っていた頃のピアノの発表会といえばほぼクラシックのみでしたが、最近は選曲が昔とは随分変わっています。
ディズニー系の曲は必ず数曲は入っていますし、アニメの曲も多数。
前の子供の発表会ではとても上手な子が「千本桜」を弾いていましたが、見ているだけで指がつりそうになるくらいでした。
とっても素敵な曲ですが、昔のピアノの発表会では考えられない選曲ではありますね。
でもきっと一番好きな曲を弾くのが一番なので、これはこれでいいことなのだと思います。
とりあえず「ようこそジャパリパークへ」の楽譜を探してみる
弾きたいと思ったものを弾くのが一番でしょうから、とりあえず「ようこそジャパリパークへ」の楽譜を探してみました。
ピアノピースが出ているみたいです。
初級用でしたらこちらにも掲載されている模様。

やさしく弾ける みんなのピアノ 2017年秋号 (月刊ピアノ 2017年10月号増刊)
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
- 発売日: 2017/09/16
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
ピアノピースの方は難しそうな気がするので、週末にでもちょっと楽譜探しにいってみようかと思っています。
けものフレンズのアニメ2期の行方が気になる
今いろんな話題になっている「けものフレンズ」の今後。
子供はけものフレンズの2期を楽しみにしていますが、どうなってしまうのでしょう。
まったく違う作品になってしまったら、多分がっかりしちゃうことでしょう。
けものフレンズはもう完結した、と考えていた方がいいのかしら・・・。
まあ、アニメによっては同じ作品でも監督さんや制作会社が違うことってよくある話なので、心配するほどではないのかもしれませんけれど、やっぱり気になります。
ちゃんとアニメ2期が子供と一緒に楽しく見られますように。
おわりに
今日の朝はとても寒くなった札幌。
今月分解掃除から帰って来たストーブ、早速つけちゃいましたよ。
ちなみに分解掃除と部品代で33330円でした。
これでまた3年は使用できそうです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様お気をつけくださいね!
それでは!!