今日近所のスーパーへ買い物に行ったのですが、冬季限定で販売されているロッテの洋酒チョコである『ラミー』と『バッカス』が並んでいるお菓子コーナーの棚の上に紫色の箱を発見しました。
先日まではピンク色の『ストロベリーリキュール』の箱が並んでいたはずのに、とよく見てみるとその紫色の箱には『ワインショコラ』と書かれています。
ちなみにストロベリーリキュールについては下記の記事でくわしく説明していますよ。
というわけで早速この『ワインショコラ』を買ってきちゃいましたのでご紹介します。
ロッテのワインショコラ
こちらがロッテ『ワインショコラ』のパッケージの裏側です。
原材料名のところにはしっかり赤ワインの文字が!
赤ワインだけでなく濃縮ぶどう果汁加工品も含まれているようですね。
カロリーは1粒29キロカロリー。
1箱12粒ですので、全部で348キロカロリーです。
『ワインショコラ』も冬季限定
パッケージの表には冬季限定の文字がなかったのですが、側面にはちゃんと冬季限定の文字を発見。
もちろん洋酒使用、『ワインショコラ』はアルコール分2.8%です。
『ラミー』のようなタイプではなくて『バッカス』や『ストロベリーリキュール』のように液体がチョコレートの中に閉じ込められているタイプです。
ワインショコラ、実食!
早速パッケージからチョコレートを取り出してみました。
チョコレートだけみると『バッカス』や『ストロベリーリキュール』と見分けがつきませんね。
チョコレートの中にはワインがたっぷり!
皿に出してみましたが、出て来た液体はまさにぶどうの色です。
それでは食べてみます!
ん?
…うはぁ。
これは美味しい!!!!!!!
中のワインが甘くってまるで先日ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoで飲んだホットワインみたい!
中からとろーりと出てくるワインの甘さとチョコレートの甘さのバランスがちょうどいいのか、チョコレートとワインの相性の良さを感じます。
ああ、これは止まらない危険なチョコレート…。
一箱全部食べちゃったら348キロカロリーだっという呪文でなんとか思いとどまりましたけど、そのままだったら一気に全部食べてしまっていたかもしれないほど美味しいです。
アルコール分ですが、『ストロベリーリキュール』よりは感じますけど、それほど強い感じはしないので、あまりアルコールが得意ではない方でも大丈夫かなと。
ぶどうの風味が強いのであまりアルコールを感じないのです。
これは販売期間中に確実にリピートしちゃいそう!
おわりに
『ワインショコラ』の情報を探すためにロッテのサイトを見てみたのですが、『ストロベリーリキュール』は発見できたのですが『ワインショコラ』は発見できませんでした。
なので発売等の詳細がわからないのですけども、洋酒チョコレートファンの方はお店で発見したらぜひぜひ購入をおすすめします。
特にバッカスのあのとろーっとお酒が中から出てくる感じのチョコが好きな方なら絶対大好きなはず!!
連日寒い日が続く札幌ですが、洋酒チョコレートを食べてちょっぴり暖かくなったような気がするさぴこなのでした。
それでは!!