みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


6月は株主優待の期限との戦い!家族で大戸屋に行ってきました

 

6月は株主優待の期限日が多い月です。

 

今月に入ってから慌てて消化中で、最近の週末はほぼ優待ご飯に。

 

先日も6月末までの期限のポイントがある大戸屋へ行ってきました。

 

 

久しぶりに鱈の黒酢あん定食。

 

前は野菜がガリガリしてかたかったりしたので今回はどうかなと思っていたのですが、以前と比べてかなり美味しかったような気がします。

 

前回はたまたまだったのかしら。

 

ポイント消化のために鱈を2切れ追加されたほうを選択しましたが、思っていたよりもボリュームがありすぎて最後は無理やり食べました。

 

ダンナはタレかけの唐揚げ。

 

 

こちらもポイント消化のために個数増量で注文。

 

さぴこと同じように多かったようで、最後は無理やり食べてました。

 

子供は生姜焼き定食。

 

 

娘が一番平和に食べていたような気がしますよ。

 

大盛りの代わりにきみだまを追加して、ご飯にのせて食べていました。

 

 

それでもポイントが余ってしまったのでばくだん小鉢も追加。

 

揚げ物の後にさっぱりして美味しくいただけましたが、明らかに食べ過ぎです。

 

これでやっとほぼ4000ポイントを消化できました。

 

6月末までの期限の券、株主優待の他に楽天お買い物マラソンのときに楽券で購入していたコメダの券が1000円分あるんですよね…。

 

 

さっさと使おうと思っていたのですが、モーニングだとコーヒーチケットを使っちゃってて気がついたら期限がギリギリになってしまいました。

 

明日は1人でふらっとコメダでもいってこようかしら。

 

それにしても桐谷さんほど株主優待も持っていないのだから、期限前消化のために駆け込み利用はそろそろやめようと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!