ついにこの日がきてしまいました。
今日の午後9時、札幌駅直結のエスタが閉店しました。
正直、全く実感のないままですが、昨日に続き今日も結局エスタに行ってきちゃいましたよ。
最近ラフィラ、4プラ、ピヴォ、パセオと馴染み深いお店の閉店が続いていましたが、中でもエスタは特別思い出がいっぱいある店舗だったということもあってエスタロスになりそうです。
この景色が当たり前だと思っていたんですよね。
都市間バスが多く発着するバスターミナルがあったので、札幌市民以外でも馴染み深いお店だったエスタ。
思い出として残しておこうと昨日と今日で写真をいろいろと撮影してきたので、このブログの中でいつでも見られるようにしておこうと思います。
札幌らーめん共和国。
札幌に観光でいらっしゃったかたにも札幌のラーメンを気軽におすすめできる場所でした。
移転ではなく札幌エスタとともに幕を下ろします。
新しいビルにもぜひ復活して欲しいのですけど。
最終日の今日は夕方過ぎには各お店で材料がなくなったということで通れなくなっていたようです。
こちらは昨日の写真。
エスタの屋上にあるそらのガーデンです。
入場料無料で、札幌の景色を楽しめる素敵な場所でした、
写真には写っていませんが椅子とテーブルもあり、その近くに自動販売機もあるのでのんびりすることができるスペースだったのです。
エスタの屋上から見るJRタワーもこれが最後。
このエスタの看板をこんなに間近でみることができる貴重な場所でした。
子供から大人まで楽しめる貴重な空間。
ここからの眺めももう見ることができなくなってしまいました。
そらのガーデン、ありがとう。
そしてこのそらのガーデンのすぐ近くには昔はよくアイドルイベントが行われていたプラニスホールがあります。
閉館までの間はプラニスホールに自由に書くことができるようになっていたのですがなかなか興味深い!
たくさんの方々が壁にメッセージを書いていました。
北菓楼の焼き立てアップルパイ、美味しかったな。
エスタへの感謝の言葉がいっぱい。
ドラえもん。
エスタの絵、どちらもとっても上手!
キャラクターの絵もたくさん。
皆さん、本当に上手だなぁ。
あ、ちいかわ。
ピカチュウ。
よく行ったキャンドゥもからっぽ。
この1935年頃の札幌駅、どうなるんだろう…。
古いものだけどどこかに残して欲しいなぁ。
このエスタの壁もさようなら。
地下では今日、ライブイベントも開催されていました。
この看板ももう見ることができなくなるのね…。
こちらはプラニスホールで書かれた北広島高校書道部の方々の作品。
すごい!
ビックカメラがここにオープンしたときのチラシがなかなかおもしろい!
よく行ったアップルのショップも寂しい感じになっていました。
サザエと石屋製菓のコラボショップも最後。
いつも食べていたたいやきソフトはたい焼きの行列がすごいことになっていたので販売中止に。
いつか食べてみたいと思っていたもののいつもたいやきソフトばかりで食べたことがなかったみたらし団子ソフトクリームをたべました。
甘じょっぱくって美味しいかった!!
帰りぎわに子供と合流して子供がたべたあずきソフトを味見したら、当たり前ですがあんこがうす皮たいやきの味でした。
これも美味しかったなー。
帰りはドミニックジェランでパンを買いました。
ここのミニクロワッサンが好きで、今日も最後に買ってきましたよ。
このドミニックジェラン、札幌エスタと香港にしかお店がないのでもうきっと食べる機会はないかなと思います。
イートインスペースもあって、大好きでした。
エスタになる前のSOGOに行ったのはさぴこが小学低学年の頃。
当時は札幌にはJR(当時は汽車と呼ばれていました)で来ていたので、発車時刻まではステーションデパートがエスタの名店街、そしてSOGOを見るのが楽しみでした。
中学生くらいになると都市間バスで来ることが多くなり、エスタのバスターミナルを利用することが多かったです。
そして札幌で一人暮らしを始めた18歳の当時もなんだかエスタにくるとホッとしたのを思い出します。
大学時代も会社員時代も結婚して子供ができてからも、ずっと身近な存在だったエスタ。
甘いものが苦手だった父が闘病中に白松がモナカが食べたいというのを聞いて、急いでエスタに買いにきたのはもう15年以上も前の話になります。
ここ数年はエスタのロフトにナガノのくまになる前の自分ツッコミくまのグッズやちいかわのグッズを買うためにかなり足繁く通っていました。
そんなお店がなくなってしまって寂しいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
45年間、お疲れ様でした。
新しいビルにもエスタのような庶民的な雰囲気を持つスペースをぜひ作っていただけたら嬉しいです。
それでは!!