このシチズンの壁掛け時計、もう結構前に購入したものです。
我が家には電波時計がいくつかありますが、この壁掛け時計だけはいつも電波の受信が出来ないことが多く、電池交換の後にはいつも大変でした。
それでもいつの間にか受信出来ていることも多かったのですが、今回の電池交換ではいくら強制受信をしても受信失敗でずーっと変な時間のままなのです。
シチズンのサイトのFAQ
とりあえず時計の製造元であるシチズンのサイトを確認。
同じような質問はやはりきているようです。
こちらに書かれているように窓の近くでも試していますし、受信中は時計を動かさないようにもしています。
数日かけてもダメだったのでもうこの時計は使えないかもと思っていたのですが、なにかいい方法がないかなと調べてみるとこんな便利なアプリがありました。
JJY Simulator
なんでもスマホのアプリで電波時計の時間を合わせることができるとのこと。
しかも無料です。
説明ではイヤホンをイヤホンジャックに接続して音量を最大にということでしたが、無線のイヤホンしかないのでiPhoneではなく古いiPad air 2でイヤホンを使わずにスピーカーから出た音で試してみることに。
一応リビングから離れた部屋で行ったのですが、音量を上げてもそれほどの音ではないなと思っていたところ、子供の耳にはかなりうるさく聞こえたようです。
モスキート音のようなものなので、不快ではあるかも。
老化した耳にはそれほど大きく聞こえないのがなんとも寂しい限りです。
そのまま部屋のドアを閉めて数分。
あ!!!!
ちゃんと現在時刻が表示されている!!!
あんなに何日も失敗していたというのにたった数分で成功するとは。
というわけでシチズンの壁掛け電波時計にはまだまだ活躍してもらうことができそうです。
おわりに
AppStoreのレビューを見ると環境によっては失敗することもあるようですが、我が家の電波時計では成功しました。
ダメもとだったので、たった数分で正常の時間に戻ってとっても嬉しかったですよ。
もし同じような状況になったかたがいらっしゃったら試してみる価値はあると思います。
製作者様、無料でこんなに便利なアプリを作っていただいてありがとうございました。
それでは!!