みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


北海道の一軒家の灯油代、今シーズンは一体いくらになるのでしょう

 

我が家は給湯ボイラーとFF式ストーブで使用している灯油。

 

北海道では当たり前の光景ではありますが、家の外には490リットルほど入る屋外用の灯油ホームタンクがあります。

 

blog.sapico.net

 

定期配送を頼んでいるのでシーズン中は月に1度給油してくれますが、先月もきてくれていたので今日の給油は単純にこの1ヶ月の灯油代ということになります。

 

この1ヶ月はストーブをそれほど使っていなかったので65リットル弱。

 

家族4人のお風呂やシャワー、キッチンでの給湯が主だとは思いますが、朝に1時間くらいはストーブをつけているのでその分もあります。

 

灯油代は税込1リットル117円弱

 

この灯油代は電気とのセット料金ということで割引されています。

 

この度電気代が上がったので本当は電気料金をほくでんに戻そうかと思っていたのですが、灯油代の単価のことも考えて今のところはそのままにすることにしました。

 

コープさっぽろの場合は1リットル120円のようなので1リットルあたり3円ほど安いということですね。

 

今はまだ灯油の使用量が少ないのであまり差はありませんが、一番灯油を使う1月から2月には300リットルほど使うこともあるので、そうなると1ヶ月900円ほど違ってくることに。

 

電気代とトントンですむうちはそのままにしようと思っていますが、今後の電気代が不透明なのでまだまだ今後どうするかわかりません。

 

北海道の灯油代は東北より高い

 

灯油の価格は全国一律ではありません。

 

使用頻度の低い場所はお高めのところも多いようです。

 

北海道は使用頻度が高いから一番安いのか、というとそうでもなく、一番安いのは青森県なのだそう。

 

東北の方がお安いのが羨ましいです。

 

とはいえ北海道も平均よりは安いのですけれども。

 

でも今年のような状況になると本当に灯油の価格は死活問題。

 

2017年には灯油代が税込81円ちょっとだったようなのですでに35円以上高いんです。

 

我が家では平均して1年に1500リットルほど使用しているのですが、そうなると年間に52500円以上高くなるということに。

 

2016年には50円代だったのですが、その頃とは比べたくもないですね…。

 

おわりに

 

もうなんでも値上げ値上げでうんざりしますね。

 

今年はストーブの設定温度を1度下げようかと考え中です。

 

でも長い長い北海道の冬、外は極寒になってしまうので家の中くらいは暖かくしたいなとも思うさぴこなのでした。

 

それでは!!