暑い日が続くとどうしても冷たい飲み物が欲しくなりますね。
我が家では家族みんなで麦茶を愛飲しています。
1日で3リットルくらい飲むことも多々あるので、1リットルの容器2つを用意して、1つがなくなったらすぐに作るようにして、いつでも麦茶が飲めるようにしてあります。
麦茶を作る容器ジプシーの日々
昨年までは麦茶を作る容器をいくつか購入して試していたのですが、なかなか理想の容器に出会うことができませんでした。
そんな話をしていたら友人が古いタッパーウエアのSラインを出汁や手作りジュースの保管に使っているけれど使いやすいよと、使っている1つ昔のSラインをくれました。
友人もいろいろ飲み物を入れる容器を試していたようで、それを聞いたお母さんのご友人の方が昔タッパーウエアの販売をしていた関係でデットストックの在庫を譲ってくれたそうです。
これが、すごく使いやすい!
シール容器なので漏れないし、洗いやすいし省スペース。
言うことなしの一品です。
タッパーウェア、今は通販でも買えるんです
タッパーウェアの商品といえば、昔はお店では購入できず、タッパーウェアの販売員の方がホームパーティやクッキング教室等を開催していて、イベント参加時に購入するとかそういうイメージがありました。
今はネットでも買えるようになったのですね。
タッパーウェアブランズ公式オンラインショップ|TupperwareBrands
さぴこの使っているのSライン、2本で税込2900円ですので、1本あたり1450円です。
送料は3万円未満のお買い物だと500円かかりますので、私は合計3400円で購入しました。
1本1700円、麦茶の容器としてはちょっとお高く感じるかもしれません。
これまで買った麦茶ポット
これまでいろいろな麦茶ポットを購入してきました。

HARIO (ハリオ) 冷蔵庫 ポット スリム N 1,400ml オフホワイト RPLN-14-OW
- 出版社/メーカー: HARIO(ハリオ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

パール金属 日本製 お茶 麦茶 ポット 2.0L クールポット クーリア H-5304
- 出版社/メーカー: パール金属(PEARL METAL)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 8人 クリック: 10回
- この商品を含むブログを見る
上の2つのアイテムはAmazonのピッチャー・冷水筒 の 売れ筋ランキングでいつも1、2位となっています。
ハリオのはガラスですので、子供が頻繁に冷蔵庫から出し入れするのには少々向かないのです。
パール金属のものは2リットルなので、持ち手の部分で冷蔵庫のドアポケットをかなり占領してしまいます。
タケヤ科学さんの容器も好きでいくつか使っているのですが、サイズ的には希望通りのこのジャグは開け閉めが回転式で、子供がきちんと締められなかったり、パッキンがはずれやすかったりと少々不便でした。
その他にニトリで縦横どちらにも置けるという麦茶ポットも購入しましたが、これが大人でも開け閉めがしにくく、これでいいの?という感じのものだったのです。
一度使って何かに使えるかと置いておいたのですが、結局処分しました。
ただ数年前の物なので今の物は改良されているのかもしれません。
その他100円均一のものやいろいろ試したのですが、底まで洗いにくかったり、すぐに壊れてしまったりなどなど、希望に合うものがありませんでした。
タッパーウェア、品物の質は確かです
タッパーウェアの品質の高さは以前から知ってはいましたが、お店での販売がないため、なかなか敷居が高かったのです。
その商法については以前からいろいろな噂を聞いたりしていたので、なかなか不安で購入できませんでした。
今回はネットからの購入だったので、勧誘等もなし。
安心して購入できたので大満足です。
今回購入したSライン、密閉性の高さやお手入れのしやすさ、どれをとっても理想通りでした。
ただ使いはじめは少々開け閉めに力がいりますね。
蓋を閉めた状態で少し熱めのお湯をかけてそのまま冷えるまで置いてから使ったら、少し開け閉めしやすくなりました。
蓋を開けたまま手を添えずに注いでも蓋が落ちてくることはありません。
これも便利!
旧Sラインの方が注ぎ口が短くて、開け閉めのしやすいふたの構造なので、子供に使わせやすくなっています。
こちらの旧Sラインも蓋を開けたままでも蓋が落ちてきません。
ただ旧型はいかにもタッパーウェアの製品!という感じのデザインで少々シンプルすぎでもあるので、今回新しく購入した方が透かし模様が入っている分涼しげでいい感じです。
このSライン、かなり使用頻度が高いのでもう2本買うべきか悩んでいます。
お出汁や手作りジュース用にぴったりなんですよ。
さすがタッパーウェア、密閉度はやはりずば抜けていますのでにおい移りもありません。
今のところ3本あるのでなんとか使い回して、足りなければ買い増しの予定です。
今日もいい天気の札幌
今日はビアガーデンにきてます。
外で飲むビール、美味しい!
追記:
麦茶ポットが決まったら美味しい麦茶、ということでおいしい麦茶を5つ選んでみました。よろしければどうぞ!