みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


業務スーパーのしいたけスナックは薄味ですが癖になる!エリタデニンってなんだろう?

 

業務スーパーでしいたけスナックを買っちゃいました。

 

干し椎茸ではなく、しいたけスナックですよ。

 

コストコ、ドンキ、ダイソー、そして業務スーパーのしいたけスナック

 

これまでしいたけスナックを見ると買わずにいられなかったのか、これで4種類目のしいたけスナックです。

 

これまで購入したのはコストコ、ドン・キホーテ、ダイソーのもの。

 

blog.sapico.net

blog.sapico.net

blog.sapico.net

 

この3つともどれも美味しかったので、業務スーパーのしいたけスナックも美味しいに違いない!

 

しいたけのおいしさそのまま

 

 

しいたけスナックオリジナル、と書かれていますがそのお味が気になりますよね。

 

 

真空低温フライのしいたけ。

 

早速開けてみますよ。

 

 

ビジュアル的に他のしいたけスナックとほぼ一緒。

 

 

ちょっぴり軸が太めのしいたけが多いような気もします。

 

早速ひとくち!

 

ん?

 

素材の味?

 

味付けは本当に控えめで、ほんのり甘くて塩味はあまり感じません。

 

噛めば噛むほどしいたけ味。

 

おそらく4種類のしいたけスナックの中で一番素材に近い味かもしれません。

 

とはいえ干し椎茸とはまったく違ってちゃんとスナックになっていますのでご安心くださいね。

 

とっても優しい味のしいたけスナックです。

 

ちなみに一番味が濃かったのはコストコのものだと思います。

 

エリタデニンってなに?

 

 

パッケージの表側にも裏側にも書かれているエリタデニン。

 

はて?

 

エリタデニンってなんでしょう。

 

というわけでウィキペディアさんで調べてみました。

 

ja.wikipedia.org

 

D-エリタデニン(レンチシン、レンチナシン)は最初にシイタケから発見された化学物質でアルカロイドの一種である。数あるキノコ類の中でもシイタケに特異的に多く存在する。エリタデニンはアデノシンアナログの一種で、S-アデノシル-L-ホモシステインヒドロラーゼ(SAHH)の強力な阻害剤として知られ[1]、血中コレステロールを下げる効果があるとされる。シイタケ由来の成分であることから、成分の発見から単離に至る研究はとりわけ日本で盛んに行われた。

 

うーん、少々わかりにくいですが、しいたけから発見された化学物質とのことらしいですね。

 

コレステロール除去や血圧降下作用があるとのこと。

 

悪玉コレステロール値を下げてくれて、善玉コレステロール値を増やしてくれて、総コレステロール値を下げてくれるというなんとも嬉しい効果があるのですって。

 

こんなサプリも販売されていました。

 

 

そんなにメジャーな成分だったとは!!

 

冬の間はピェンロー鍋をよく食べていたので干し椎茸はたくさん食べていましたが、春から秋までは干し椎茸を食べる機会がグンと減ってしまいますから、毎日ちょっとづつしいたけスナックを食べてみようかな。

 

健康診断の血液検査の結果が気になるお年頃なので、次シーズンにはちょっと高めになってきたコレステロール値を少し減らしたいと思っているさぴこなのでした。

 

それでは!!