みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


幻の黄色いりんご!ぐんま名月はとっても美味しいりんごでした

 

昨日、ドライブがてら今シーズン最後の仁木町へ。

 

ぶどう狩りももうそろそろおしまいという時期ですが、この時期仁木町で美味しいのはりんごなんです。

 

というわけでお目当てはりんごだったのですが、仁木町のさくらんぼ山ではぶどう狩りもりんご狩りもどちらも一緒に食べてもお値段が一緒なので、まずはぶどう狩りから。

 

 

いつもはこの品種紹介の場所にはたくさんの名前が並びますが、もう3つしかないですね。

 

 

ぶどうが…、ない。

 

9割近くはすでに収穫済みという感じでしたが、ブラックビートとサニールージュだけは若干残っているという感じでした。

 

 

こちらサニールージュ。

 

今日のメインはりんごなのでとりあえずぶどうはいくつか食べて食べ納めをしてきました。

 

 

たくさんのりんご!

 

今時期だとひめかみというりんごが美味しい時期だったりします。

 

 

さくらんぼ山にもひめかみをはじめとして早生ふじやつがる、あかねなどいろいろな種類のりんごがあるんですよ。

 

 

だれかがのせたのか幹の上にりんご。

 

 

真っ赤なリンゴはとっても美味しそう!

 

あれ?

 

なにやら看板が…。

 

 

話題のりんご?

 

大人気、ぐんま名月と書いてあります。

 

 

こちらがぐんま名月。

 

これは赤くなるはずのりんごなのかそれともこのままの色のものなのかわからず、調べてみたところ日に当たったところだけ若干赤くなるりんごなのだそうです。

 

りんご狩りのときはフルーツナイフを貸してもらえるので、取ってすぐに食べてみましたが…。

 

お、美味しい!!!!

 

これは美味しいりんごですよ。

 

大人気なのもわかります。

 

酸味がなくて歯ざわりはシャクっとしていて甘いんです。

 

 

調べてみると楽天でもたくさん販売されていました。

 

 

赤くないりんごといえばトキなんかがありますがこのぐんま名月は味が美味しい!

 

トキも好きなのですがやっぱりりんごはふじが一番、と思っていたのですがぐんま名月はふじよりも好みかもしれません。

 

ただなかなかスーパーなどでは見かけないので、食べる機会が少ないのが残念かも。

 

じつはこのぐんま名月は全国各地で栽培されていて、北海道でも道南の七飯町などで盛んに栽培されているようなのです。

 

ただし七飯町ではななみつきという名称に変更されて、高級りんごとして販売されているようです。

 

item.rakuten.co.jp

 

もっと北海道でも生産量が増えてくれると嬉しいのですけど。

 

あまりに美味しかったので、今回のりんご狩りで購入したりんごの9割がぐんま名月でした。

 

ああ、これがスーパーで好きなときに購入できたらなぁ。

 

りんごの季節の次はみかんの美味しい季節がやってきます。

 

今年もフルーツをいっぱい食べるぞーと思っているさぴこなのでした。

 

それでは!!