今年52歳になるさぴこは只今一般的に更年期真っ最中なお年頃です。
更年期とは閉経前後5年ということで、一般的には50歳に閉経する人が多いため45歳から55歳が更年期といわれるようですが、今はまだ閉経していないため確実にまだ5年はあると考えるとそれはそれで憂鬱に…。
ただ間違いなく更年期には入っているという自覚は数年前からあります。
さぴこの閉経までの道のりは一筋縄ではいかないようで、婦人科での女性ホルモンの血液検査の結果では閉経はまだ先と言われました。
今は3ヶ月に1度くらいづつ婦人科へ行っていますが、ここ数ヶ月はひどい生理痛に悩まされています。
子宮筋腫のせいかなとは言われたのですが子宮筋腫自体は大きくなっていないそう。
とりあえず鎮痛剤は処方されていますが、ここ3ヶ月は薬がないと2日は使い物にならないくらいの痛みに襲われるのです。
今、まさにロキソニンのおかげでブログを書けている感じ。
それにしても毎月、多いときには月に2回もロキソニンが切らせない日が数日あるという状況が一体いつまで続くのかとちょっと不安になります。
閉経までの経過は人によってかなり違うということを聞いてはいましたが、これまでこんなにひどい生理痛になることはなかったのでなにか違う病気なんじゃないかと思うほど。
とりあえず子宮頸がんと子宮体がん検診は受けていますけど今の所は問題なし。
ちょっとだけ婦人科を変えてみるべきなのかなと思い始めています。
最近は更年期の本をいろいろと読んでみたりしていますよ。
本を読んでも更年期の症状って本当にひとそれぞれ違うのだと再確認。
というわけで今は薬で落ち着いていますけど、現在24日周期でしっかりやってくる生理と激しい腹痛が憂鬱で仕方がないさぴこなのでした。
それでは!!