みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


ダイソーのイージーシーラーは使えない?実際は110円とは思えない実力でした

 

かなり以前にダイソーで見かけたイージーシーラー。

 

その時は以前同じようなものを2000円近くで購入していたので100円ショップのものは使えないんじゃないかと思っていました。

 

その直後、昔から使っていたシーラーを落として壊してしまったのでダイソーで購入しようと思ったのですが、人気商品だったためかなかなか出会うことができずにいたのです。

 

昨日たまたまいったダイソーでやっと発見したのがこのイージーシーラーでした。

 

 

以前持っていたものと同じようなハンディタイプです。

 

 

シーラーは使用方法を間違えるとやけどをしたりする可能性もあるので、使用方法はしっかり読みましょう。

 

 

この黒いのが安全カバー。

 

安全カバーを上げると見えるのがこちらです。

 

 

このアイボリー色の中心部の線のように見えるところが熱くなるところです。

 

 

反対側はこんなかんじ。

 

 

シーラーを使っているときにどの高さで圧着されているかを確認できる窓が右と左に1つづつついています。

 

試しにお菓子の袋を圧着してみました。

 

 

無印良品のフロランタンの袋。

 

思っていたよりもしっかり圧着できて大満足でしたよ。

 

ただ一つだけ残念なこと。

 

 

これはイージーシーラーの裏側なのですが、以前使っていたものにはマグネットがついていて、冷蔵庫にくっつけて使うことができました。

 

ダイソーのイージーシーラーにはマグネットがついていないので、もしマグネットがついていたら100点満点だったなのになぁと。

 

まあマグネットは別に購入してイージーシーラーの裏側にくっつけるという方法もありますから、もし不便だったらちょっと自作してみようかなと思っています。

 

袋の材質によっては圧着の難易度が変わるのですが、ポテトチップスの袋などはきれいにくっつきそう!

 

我が家の場合、食べたお菓子の残りをクリップなどで止めたりしていたのですが、そのクリップも密着度が低いものがあったりと不満点が多かったのです。

 

イージーシーラーがあればクリップも輪ゴムも必要なし!

 

こういったハンディタイプのシーラーはもともと使い慣れるまではなかなかうまく圧着できないこともあるのですが、それは2000円近くしたシーラーでも同じでした。

 

コツを掴むとなかなか便利に使えますのでおすすめですよ!

 

なんといっても110円。

 

使用する単3電池2本は別売りですのでご注意くださいね。

 

さて、これからはいろいろなお菓子をちょこちょこっと食べてシーラーで封をしておこうかなと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!