みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


北海道限定で販売中のサイコロキャラメルは今も懐かしの味でした

f:id:sapic:20220218221226j:plain

 

サイコロキャラメル、子供のころはこのサイコロを使ってすごろくをしたりしたというかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

2016年まで全国発売していましたが、現在は北海道限定で販売されています。

 

といっても以前と同じようにスーパーのお菓子売り場で販売されているかといわれるとそうではありません。

 

サイコロキャラメルが欲しいというときは北海道のお土産物屋さんへ行くとすぐに見つかります。

 

なので北海道限定となった今でもおそらく購入されているのは北海道外にお住まいのかたのほうが多いかもしれませんね。

 

道南食品

 

f:id:sapic:20220218221421j:plain

 

もとは明治が全国発売していたこのサイコロキャラメル。

 

 

水曜どうでしょうのファンのかたはどうでしょうサイコロの旅のアイテムとしても有名です。

 

あ、だから北海道限定?

 

と思われるかもしれませんが、このサイコロキャラメルはもともと北海道で長年生産されてきていたため、その生産を行っていた昔は明治製菓の函館工場でその後子会社となった道南食品さんが全国発売終了後に北海道限定で販売を始めたというわけです。

 

なので販路が今までと異なっているのでしょうね。

 

サイコロキャラメルの思い出

 

このサイコロキャラメル。

 

昔算数の授業の時に先生がこの箱をクラス全員分持ってきて授業に使ったことがありました。

 

もちろん当時は明治のもの。

 

昔はクラスの人数は多かったので、クラス全員がこの中身の行方が気になって仕方がなかったという思い出があります。

 

1箱に2個入っているサイコロキャラメルですから、勉強よりも80個以上のキャラメルがどこへ行ったのかが気になっちゃいますよね。

 

そしてその授業中、無性にキャラメルが食べたくなったことも懐かしい!

 

おわりに

 

ここ数年で昔からあったお菓子がずいぶんなくなってしまったような気がします。

 

カルミンやカール、あ、あとこれらもそうですね。

 

blog.sapico.net

blog.sapico.net

blog.sapico.net

 

昔からあって当たり前だったものがこれからもずっとあるとは限らないということを最近感じることが増えたような気がします。

 

このサイコロキャラメルのように生き残ってくれたらいいのにな。

 

もしサイコロキャラメルが食べてみたくなったらコロナが落ち着いたら北海道に遊びに来てくださいね

 

それでは!!