今日、朝外をみたら一面の銀世界。
今シーズンもついに雪景色を見る日がやってきました。
しかも朝起きるとまだ外は真っ暗なので白い雪も灰色に見えます。
ああ、本格的に冬が来てしまった…。
ママさんダンプの上にも雪がこんもり。
あ、積雪地域以外にお住まいのかた、ママさんダンプってこんなやつです。
これがないと雪を運ぶのが大変なんですよ。
ああ、また雪かきで疲れる日々が帰ってくるのか、とちょっとブルーになってしまいます。
ただ今回の積雪は気温が高いおかげですでにかなり溶けています。
おそらくまだ根雪にはならないかなとほっと一安心。
いまのところの予報によると明日は最高気温が9度まで上がるようなのでツルツルにはならないでしょう。
でももう12月なのでいつツルツル路面になるかわからないのですよね。
特に朝晩は雪がなくてもアスファルトが凍りついたブラックアイスバーンになることも多いので要注意です。
今ウェザーニュースの予報を見てびっくり!
来週の札幌の最高気温、11度とか10度という日が数日あるではないですか。
12月も中旬に近くなっていくという頃に10度!
今年は灯油も高いのであたたかいのはとってもありがたいです。
多分根雪になるのはまだまだ先になりそう!っと喜んでいるさぴこなのでした。
それでは!!