明日は祝日。
予定では我が家のクリスマスツリーを出す日のはずです。
我が家のクリスマスツリーはもう20年以上前に購入したもの。
子供が生まれて小学生になったくらいの頃からそろそろ買い替えたいと思いつつ現在までずっと使っています。
今年購入を検討していたのはこちら。
でもちょっと大きいかなとずっと悩んで悩んで、気がついたらもうクリスマスツリーを飾り付けする時期になってしまいました。
今年も古いクリスマスツリーを出すことになりそうです。
今日の写真は札幌プリンスホテルのロビーのもの。
こんなクリスマスツリーをおける家ならいいのですが、おいたら部屋の圧迫感がすごいことになっちゃいます。
クリスマスグッズは毎年少しづつ増えているのですが、子供の成長とともに少しづつ減らしていって厳選したものだけにしていきたいと思いつつ毎年そのまま。
というのもクリスマスが終わったら片付けてまた来年というのが続いていて、この時期まで出さないからなんですよね。
今年もきっと面倒になってそのままになってしまうような気が…。
新しいクリスマスツリーを購入するようなタイミングでないと古いオーナメントなどを処分できないままになることでしょう。
家を引っ越すとかリノベーションしたとか、そういうタイミングで買い替えられたらいいのですけど残念ながらその予定もいまのところはありません。
ここ2年くらいおうち時間が長くなっているはずで、最初の1年はいろいろ整理しようと思っていたのに最近はもうなんだかすべてが面倒になってきています。
だめですねぇ。
とりあえず明日はクリスマスツリーを出して、使用に耐えられるかどうかをチェックしたあとにオーナメントを厳選するところまではしたい!!
というわけでブログで宣言しておけばなんとかなるかなと思ったりもするのでここに書いておきます。
さて、結果はどうなることか。
乞うご期待!
それでは!!