今日は8月10日。
お盆前です。
ですが札幌にはもう秋がきてしまいました。
最高気温が18度
先週までは97年ぶりに30度以上の連続真夏日の記録が塗り替えられるほど暑い日が続いていたというのに、今日の最高気温はなんと18度。
18度ですよ、18度。
しかもずーっと本格的な雨が降っていなかったのですが、急に警報が発令されるほどの大雨。
振り幅が大きすぎやしませんか?
確かに北海道民は
「暑すぎて溶けるから涼しくなってくれーーーーー」
と祈っていたのですけれども、それにしてもここまで急激に気温を下げてくれなくてもいいと思うのですが。
確かに農作物が水不足で大変だからそろそろ雨が降って欲しいといっていましたけど、降ったと思ったら大雨とは…。
もう少しちょうどいいところでなんとかお願いしたいのですが、自然の前では人間は無力です。
東京の八王子では最高気温が39度
今日ニュースを観ていたら東京の八王子では最高気温が39度!!
札幌の最高気温は18度ですから21度の差があります。
ちょうど半分くらいの28度くらいになってくれたらいいのに…。
札幌は今日の朝なんて窓をあけて寝てたら危険なくらい寒かったですから、この冷気を東京に届けたくなります。
暑い日が続いていたときは早く涼しくなってほしいと思っていましたが、ここまで気温が下がると秋を感じてちょっとさみしくなっちゃいますよ…。
でも暑いよりはいいかな…
急激な温度差に身体的には少々負担がかかっているのを実感していますが、それでもやっぱり暑い日よりはかなりラクです。
ただ雨のために湿度でちょっと不快なのですが。
窓を締め切ると部屋の中は25度くらいになっているのですが、今日外にでたらあまりの寒さに上着を取りに戻ってしまいました。
ああ、今日がオリンピックのマラソン開催日だったらどんな展開になったかなと考えてしまいます。
もしかしたら気温が低すぎて逆の意味で大変だったかもしれませんけど。
おわりに
というわけで札幌の夏は終わってしまったような気がしていましたが、この先の天気予報を見ると来週末くらいからまた30度近い気温になりそうです。
気温よりもずーっと湿度が高い日が続いているので、そろそろカラッと乾燥して欲しいと思うのですが、今週から来週はずっと傘マーク。
それでもあの終わりの見えない連続した真夏日よりはいいと思うさぴこなのでした。
それでは!!