みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


昼間の眠気が耐えられない

眠気の科学

 

最近、お昼を過ぎたくらいの時間に耐えられないほどの眠気に襲われるようになりました。

 

午後2時くらいが一番ひどいんです。

 

もう身体が鉛の様になって、まぶたが落ちてきて、思考力がなくなって、眠くて眠くて仕方がなくなってしまいます。

 

今までもたまにはこういった時がありましたけど今週は毎日のように睡魔に襲われるので、予定のない日はちょっとお昼寝をしてみたりもしたのですが、なんだかスッキリしないというか・・・。

 

お昼寝は15分くらいと思ってアラームをかけていても起きれないんですよ。

 

さすがに何かの病気だろうかとちょっと心配になりました。

 

睡眠負債?

 

最近札幌は午前4時にはもう外が明るくなります。

 

一応寝室には遮光カーテンを使用していますが上下左右から光が漏れてしまうので、朝4時くらいに起きてしまうことも多くなりました。

 

朝4時はさすがにちょっと早いと思って二度寝するのですが、そこでスマホを手にとってしまうとちょっとのつもりが結局起きるまでスマホを握りしめていたりすることも。

 

寝る時間は深夜12時から1時くらいなので、朝4時だと3時間から4時間しか睡眠時間がないのですよね。

 

そんな日が数日続いた後、一応朝6時すぎまで寝られるようにはなったのですけど、なんだか身体がだるいのです。

 

今週は寝不足だから週末のお休みの日にちょっと朝寝坊しよう、と思っても休日になると早起きになる子供に起こされてゆっくり寝ることもできませんでした。

 

昔は朝まで起きていても大丈夫だったのに、年々睡眠をとらないと身体にダメージがくるようになってしまいました。

 

これってやっぱり睡眠負債なんですかね。

 

睡眠の敵はスマホ

 

寝る前にスマホを見ちゃダメ、ということはわかってはいるんです。

 

でもお布団でどうしてもスマホを見てしまいます。

 

いろんな方のブログを見たり、ニュースを見たり、電子書籍を読んだり。

 

1日の終わりに自分のやりたいことをやりたい、とどうしても思ってしまうのですよね。

 

一応ブルーライトには気を使ってiPhoneのNight Shiftをオンにするようにしているのですけど。

 

これまでは朝までぐっすり寝ることができていたのでそれほど問題はなかったのですけれど、朝が早くなってからというものどうしても明け方の眠りが浅くなってしまっていて、どうしようもないのです。

 

うちのダンナなんかは明るくても平気で寝ちゃうタイプですけど、さぴこは明るいと寝ていられないんですよね・・・。

 

朝型人間をめざす?

 

理想としては朝4時に起きて行動を始めることができる朝型人間になるのが良いのかもしれませんが、うちのダンナの勤務時間が朝遅めで帰りは遅いという状況のためどうしても寝る時間が遅くなってしまうのです。

 

もし仮に朝4時に起きるとして、7時間睡眠が可能となる就寝時間を逆算すると午後9時!!!

 

午後9時!!!

 

午後9時ならまだ子供も起きてますよ・・・。

 

となるとやはり起床時間を遅くするしかないですよね。

 

今の日の出の時間はしばらく続くので、カーテン周りを工夫するか布団の中でのスマホを封印するかのどちらかになりそうです。

 

 

 

お昼寝

 

現在さぴこは専業主婦ですから、予定のない日のお昼なんかはお昼寝をしようと思えばできる環境にあります。

 

でもなんだかお昼寝って罪悪感があるのですよね。

 

みんなが起きて頑張っている時にお昼寝しちゃうなんて、って思ってしまいます。

 

あとは思っているほど予定のない日もないという事情もあるのですけど。

 

短時間のお昼寝なら夜の睡眠時にも大丈夫なのかもしれませんけど、なんとなく夜に寝ようとしても眠れなくなりそうで。

 

最近行事がいろいろあって身体が疲れているのか今の所お昼寝しても夜もすぐ眠れていますけど。

 

もしかして更年期?

 

それにしてもここ数日は昼間の眠気が本当に尋常じゃないので、いろいろ原因になりそうなものを探してみたのですが、就寝時のスマホと朝の二度寝以外に更年期の症状というキーワードを発見しました。

 

そう、さぴこも更年期進行中のお年頃。

 

女性ホルモンのバランスが崩れているのが原因なのかもしれません。

 

もしそうだとしたらこれってどうしたらいいんでしょう。

 

命の母Aかルビーナでも試してみようかしら。

 

【第2類医薬品】命の母A 840錠

【第2類医薬品】命の母A 840錠

 
【第2類医薬品】ルビーナ 180錠

【第2類医薬品】ルビーナ 180錠

 

 

更年期のお薬といえばツムラからもこんな薬がでているんですね。

 

【指定第2類医薬品】ツムラの女性薬 ラムールQ 140錠

【指定第2類医薬品】ツムラの女性薬 ラムールQ 140錠

 

 

そろそろ本気で更年期対策も考えていかなければならなそうです。

 

水中ウォーキングを復活させる

 

そういえば4月に入って水中ウォーキングを復活させていたのですが、5月に入ってからは1回しか行けていません。

 

 

blog.sapico.net

 

水中ウオーキングをしていた頃は夜の寝つきがよく、お布団でスマホを見ている余裕もないくらいだったのと、眠りも今より深かったような気がします。

 

睡眠の悩みにはやはり運動が一番なのかも。

 

水中ウォーキングを復活させたいのですが、なんだか倦怠感が強いままなので一度スッキリさせてからにしたいのです。

 

まずは早寝の努力をしなければならないんですよね。

 

やっぱりお布団でのスマホは封印するしかないかな。

 

おわりに

 

若い頃は睡眠不足でもなんであんなに元気でいられたのだろうと思います。

 

今はもうダメダメですね。

 

とりあえず今日は早く寝ることにします。

 

それでは!!