今年も待ちに待っていたporocoランチパスポート札幌の最新版が昨日3月15日に発売されました。
今回も2018年3月15日から6月15日と3ヶ月間利用が可能です。
前回はあまり食べに行けなかったので、今回こそたくさん行くぞ!と気合をいれていますよ。
前回はスープカレーのお店がいっぱい掲載されていたのに、ほとんど行けず・・・。
今回のランチパスポート札幌にはスープカレー店は1店のみでしたが、いつもよりラーメン店が多いかもしれません。
そして掲載店が増えたのか本の厚みが分厚くなった気がします。
今回のランチパスポート札幌は今までのように目玉となるお店は少ないような印象ですが、その分掲載店が多いのでいろいろなお店を楽しめそう!
というわけでさぴこの自分メモ用に今回発売された『ランチパスポート札幌 大通&札幌駅+北大・学園前2018』から行ってみたいお店をピックアップして以降と思います。
カニのトマトクリームパスタ
こちらのお店『カフェ ブールヴァール』さんはランチパスポート札幌おなじみのお店で、わくわくホリデーホール1Fなので大通り公園からも近い場所にあります。
今回のメニューはランチのメニューで『 カニのトマトクリームパスタ』!
しかもカニのパスタだけではなくサラダとドリンク付きですからこれはかなりお得ですよね。
これがワンコインとは!!
琥珀エビスで煮込んだキーマカレー
お次は札幌アピアにある『YEBISU BAR 札幌アピア店』さん。
この『YEBISU BAR 札幌アピア店』はエビスビール全6種類を樽生でいただけるというビール好きには夢のようなお店なのですが、ランチも楽しめます。
しかもランパスで使えるメニューは『琥珀エビスで煮込んだキーマカレー』ですよ!
キーマカレーにはやはりナンですよね。
しかもランチでランパスを利用していると夜の会計が10%引きになる夜パスも利用可能になります。
1度で2度美味しい!
にぼちゅう
今回のランチパスポート札幌にはラーメン店が多く掲載されていますがその中でも気になったのがこの『にぼShin.』さんの『にぼちゅう』です。
煮干しをふんだんにつかった魚介風味たっぷりの醤油ラーメンなんて、もうこれは絶対美味しいに違いない!
これがワンコインでいただけるならぜひ行かないと!
塩らーめん
もう一つラーメン店で気になったのがこちらの『桜倉』さんの『塩らーめん』です。
札幌では知らない人はいないと思われる超有名店『すみれ』で修行されていた方のお店ということで、これは期待大!!!
しかもこの美味しそうな味玉が非常にそそられますよ。
こちらは食券では無いそうなので行く前には500円玉を用意して行くことにします!
白玉クリームあんみつ
さぴこが大好きな『茶寮をとわさん』!
今回のメニューは昨年もいただいてとっても美味しかった『白玉クリームあんみつ』です。
これは春休みに子供を連れて食べに行かないと!!!
超おすすめですよ!
選べるスイーツセット
こちらもランチパスポート札幌ではおなじみのMARUZEN&ジュンク堂内にある『MJ BOOK CAFE by Mi cafeto』さんの『選べるスイーツセット』です。
これまではランチタイムの『パニーニセット』も掲載されていることが多かったのですが、今回はちょっぴり残念なことにデザートのみの掲載でした。
美味しくてお気に入りだったんですけどね、このパニーニセット。
でもケーキとドリンクでワンコインというだけでも嬉しいので今回も3回使っちゃいますよ。
丸井今井南館の撤退が決まっているのでこのMARUZEN&ジュンクさんとこのカフェがどうなるのか、とても心配しているさぴこなのでした。
なくならないで欲しいです。
おわりに
札幌にもやっと春が、と思っていたら今日は細かい雪が降っていてちょっとがっかりな1日でした。
寒い日もありますが1日1日春へ向かっているのは確かなので、春になったらやりたいことでも考えながらこの中途半端な季節を過ごしたいと思います。
そういえば子供の春休み開始まであと1週間。
函館旅行のこともそろそろちゃんと考えないと・・・。
それでは!!