みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


第68回さっぽろ雪まつり つどーむ会場へ行ってきました

 

昨日行ってきた第68回さっぽろ雪まつりつどーむ会場レポート、動画はありませんけど写真がいっぱいですので、通信環境にご注意くださいね。

 

金曜日まで気温がかなり低かったのに昨日と今日はかなり暖かくなった札幌、道路の上の雪等が所々溶けて、水たまりにになっているところもありました。

 

市内中心部は比較的風もなく、雪まつり屋外会場に備えた防寒具のままでは汗が吹き出すような気温でしたが、つどーむ会場は午後から風がかなり強く、気温よりも風が吹くことによる体温低下の方が大きいようです。

 

それでも屋外カフェの店員さんの話では、金曜日はかなりの寒さで今日は暖かくて助かったとのこと。

 

ちなみにつどーむ会場で一番暖かいのはトイレですので、もし身体が冷えたらトイレに行くと良いですよ。

 

 

 

2月1日開幕のつどーむ会場の週末開催初日

 

週末開催第一日目となった昨日、つどーむ会場は例年よりも賑わっていました。

 

 

昨年くらいから海外からの観光客がだんだん増えはじめていたつどーむ会場ですが、今年はさらに増えていたような気がします。

 

 

こんなボードもありましたけど、特にアジアからの観光客が多いのがわかりますね。

 

ちなみに北海道外はこちらです。

 

 

関東圏からが多いみたいですね。

 

その他には北海道内から来た人用、札幌市内から来た人用のボードもありました。

 

意外と札幌市内の南側からの部分に貼られたシールが少なかったように思います。

 

ラブライブ!サンシャイン!!の雪像にはたくさんの人

 

 

つどーむ会場の雪像は基本的に市民雪像ということもあって、大通会場のようにクオリティの高いものは例年少ないのですが、今回は「ラブライブ!サンシャイン!!」の雪像が目玉になっていました。

 

 

この雪像、高さはそれほど高くはありませんが、横長なので、なかなか写真に全景を入れようと思うと難しいんです。

 

横から見るとこんな感じ。

 

 

人の少なくなった閉園間際にiPhone7Plusのパノラマで撮ってみたのがこちらです。

 

 

屋内会場には「ラブライブ!サンシャイン!!」の物販ブースもありました。

 

 

ブース内にはいろんな年齢層のお客さんがいましたよ。

 

 

奥にはねんどろいどの展示もありました。

 

 

 12日の最終日まで営業されているようですので、お近くのラブライブ!サンシャイン!!ファンの方はぜひつどーむ会場へどうぞ。

 

 

 

屋内会場も大盛況

 

 

屋内アリーナ会場の案内図です。

 

今年からは有料ですが手荷物一時預かり所もできました。

 

 

ステージ前、今までは椅子席は少ししかなかったはずですが、今回は大量のパイプ椅子が置かれています。

 

これなら底冷えしなさそう。

 

 

昨年も参加した米袋ソリ工作体験ブース!

 

 

タイムテーブルはこんな感じです。

 

参加券配布時間の30分くらい前に並べば参加できますよ!

 

 

作った米袋ソリの実物はこんな感じです。

 

米袋に段ボールが2枚、あとは紐とテープを使って作るのですが、自宅で作るときはクッションを入れたりする場合もあります。

 

となりは北海道米のCMに出演しているマツコ・デラックスさんですね。

 

 

今回も子供がゆめぴりかの無洗米2キロをゲットしました。

 

 

ドラえもんの春に公開される新作映画「のび太の南極カチコチ大冒険」のブースや、ふわふわ等で遊べる「あったかキッズランド」も!!

 

 

北海道グルメランドはお昼時にはすごい人!

 

 

お昼時になるとお店は長蛇の列!

 

特にあたたかい食べ物であるラーメンやそばうどん系のお店は、購入するまでにかなりの時間がかかります。

 

 

意外とご飯ものを提供しているお店は少ないので、主食は麺ものになりますね。

 

ちなみにアリーナの外にはレストランもあり、こちらは比較的穴場になっていますよ。

 

 

12時近くになると食べる場所を探すのにも一苦労なので、少し早めか少し遅めに食べた方がいいかもしれません。

 

 

 

つどーむ会場は雪の遊園地

 

 

つどーむ会場は雪像を見るというよりは雪で遊ぶ会場です。

 

高校生の作った雪像等もありますけれど、やはり人気はチューブスライダーや氷のすべり台!

 

 

チンタイガーの氷のすべり台はお昼すぎにはかなりの人が並んでいました。

 

海外からの観光客の中にも子供がたくさんいたのですが、すべり台に何度も並ぶ姿を見守る親の姿は万国共通ですね。

 

 

今回はこんなコーナーもできていました。

 

さぴこはチャレンジしませんでしたが、雪のない国からの観光客と思われる方々はかなり大興奮!!

 

 

そういえば剣と魔法のログレスのキャラクターの雪像もありました。

 

 

「のび太の南極カチコチ大冒険」のコーナーでは、自分で雪だるまを作って一緒に写真をとる場所ができています。

 

 

プラスチック製のボールを2つ重ねて丸くしていますね。

 

たくさんの雪だるまが飾られていました。

 

 

こちらは有料アトラクションのスノーラフト。

 

海外からの観光の方の利用が多かったように見えました。

 

 

奥に見えるラフティングボートに乗るようですが、かなりスリル満点のよう。

 

 

日清のどん兵衛チューブスライダーは整理券が必要です。

 

ここもすごい人なので、希望の方はまず整理券をもらってから会場内をまわったほうがいいですよ。

 

 

こちらが「ファミリーチューブスライダー」と「そりゲレンデ 」。

 

 

屋内会場の入り口付近にはそり置き場も完備されています。

 

うちの子供は自分で作った米袋ソリで1時間以上も滑って遊んでいました。

 

待ち時間がほとんどないので、何度でもすべることができるのが気に入ったよう。

 

自分でソリを持ってくると、チューブスライダーを1回滑る時間で5回以上はすべりおりることができます。

 

外国人の子供達はソリなしでぐるぐる回転して降りてきたり、お尻滑りで降りてきたりしながら楽しんでいました。

 

 

外にある雪まつりカフェ。

 

昨日は温度が高かったので、椅子の下の部分が溶けて丸い穴が多数あいていました。

 

でも風が冷たくて、体感温度は低かったのですけど。

 

 

 閉園30分前の写真ですが、屋外会場はまだ人でいっぱい!

 

今年はまだ大通会場が開幕していないので、つどーむ会場に来た人も多かったのかもしれませんね。

 

さぴこ一家も閉園の少し前にシャトルバスに乗って帰りました。

 

おわりに

 

中国語あり、英語あり、タイ語ありと国際色豊かな感じのつどーむ会場。

 

一番印象に残ったのはタイからの観光客と思われる女性4人ほどの団体の方が、かなりハイテンションに盛り上がっていたことでしょうか。

 

本当に楽しそうに子供の集団に混じって雪遊びをしていました。

 

本当は子供のリクエストで今日もつどーむ会場に行く予定だったのですが、昨日のぎっくり背中で断念。

 

blog.sapico.net

 

今日は大人しく家に引きこもってAmazonプライムビデオをみて過ごしました。

 

明日からは大通会場でも雪まつりが開幕されます。

 

我が家では週末の土日に行く予定ですが、今回は祝日が土曜日ということもあって土日に集中しそうなので、早めに行かないと。

 

それまでにぎっくり背中を治したいと思います。

 

ぎっくり背中はおかげさまでずいぶんと楽になりましたが、まだちょっとトイレに行くのが怖いかな・・・。

 

たくさんのお見舞いコメント、どうもありがとうございました!

 

それでは!