今日はとってもいいお天気で、しかもとっても暑かった札幌。
お昼の気温は25度を超えていました。
先日からずーっと美味しい味噌ラーメンが食べたいと言い続けていた子供の希望で今日は久しぶりの外食でラーメンを食べようかといっていたのですが、お昼には暑くてラーメンより素麺を食べたい気分に。
それでも夕方には気温が下がったので夕食はラーメンを食べることにしました。
すみれの味噌ラーメン
札幌でラーメンといえば味噌ラーメンが有名ですが、味噌ラーメンで昔から有名なのはすみれです。
お店が建て替えられてから初めて行ったのですが、近代的な建物になっていてびっくり!
これがラーメン屋さんとは…。
スイーツショップかと思っちゃいますね。
お店の中はちゃんとラーメン屋さんでした。
すみれのロゴがいろいろなところに!
メニューではやはり味噌の写真が1番大きいですね。
ちなみに座席にメニューはありますが、注文は入店時に入り口の券売機で食券を購入しなければなりません。
すみれの味噌ラーメン
こちらがすみれの味噌ラーメン。
本店で食べるのはかなり久しぶりです。
上に油の膜ができていて熱々!
地域限定ではありますがすみれのラーメンがセブンイレブンで販売されており、お店で食べてあらためて再現度が高いなと思いました。
札幌すみれ監修 濃厚みそラーメン|セブン‐イレブン~近くて便利~
子供がこのセブンイレブンのすみれのラーメンを食べてからというもの、ずっとお店に行きたいといっていたのですが、お店で美味しい味噌ラーメンが食べられて感激していました。
すみれの醤油ラーメン
こちらはダンナが頼んだ醤油ラーメン。
普通の醤油ラーメンに見えますが、上には厚い油の膜ができていて、下のスープは真っ黒!
はるか昔にすみれに通っていたころは醤油ばかり食べていたのを思い出しました。
麺が黒い色になるくらい濃いスープの色なのですが、そこまで塩辛いわけではなくて独特の醤油ラーメンなのです。
次は醤油ラーメンを食べてみようかな。
感謝
さぴこはラーメンを食べに行ってもスープを全部飲むことはないので気が付かなかったのですが、子供がスープを飲み干したら丼のそこには感謝の文字が!!
それを見たダンナまで丼の底にわずかに残っていたスープを飲み干していました。
こちらにも感謝の文字。
でも醤油ラーメンの丼の方が感謝が小さいっとダンナがつぶやいていましたよ…。
今は塩分の取りすぎが気になるお年頃になりましたので、さぴこはどんなに美味しいスープでも残してしまいます。
でも若い頃ならラーメンライスにして全部を飲み干したいと思ったことでしょう。
おわりに
やっぱり天気のいい日は気持ちも楽しくなりますね。
しかも家族で久しぶりの外食ということで楽しい夕食になりました。
自宅で作るラーメンもそこそこ美味しいですが、やはり専門店のラーメンは違います。
今はトロトロのお肉のチャーシューなどのお店が多いですが、すみれのチャーシューは昔のまま。
20年以上前の若かった頃を思い出しちゃいましたよ。
あの頃はまさか子供と一緒に食べに来るとは思ってもいませんでしたけどね。
また食べに行こうっと!
それでは!!