みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


サイゼリヤは庶民の味方!昔は季節限定だったスープ入り塩味ボンゴレはレギュラーメニューになったのでしょうか

 

最近外食の回数もかなり減りましたが、家族みんなが大好きなのがサイゼリヤ。

 

これまでのお気に入りは若鶏のディアボラ風だったさぴこですが、最近はパスタを食べることが増えました。

 

というのも若鶏のディアボラ風を食べると胃もたれが気になるお年頃になってしまったためです。

 

それにしてもサイゼリヤは本当に安い!

 

安すぎて申し訳なくなるくらい安いです。

 

パルマ風スパゲッティなんて税込400円ですからっ。

 

いつも注文する柔らか青豆の温サラダ税込200円を足しても600円です。

 

そして写真のスープ入り塩味ボンゴレ、あさりが山ほど入って税込500円!

 

このスープ入り塩味ボンゴレって昔は季節限定メニューだったはずなのですが、今はグランドメニューに入っているのですよね。

 

これが通年メニューになってくれたのなら嬉しい!!!

 

なんでも値上げ値上げで札幌市内ではラーメンの価格もかなり値上がりしていますけど、サイゼリヤはほぼほぼ価格据え置きのようなもの。

 

このままの価格がずっと続くとは考えにくいのですけれども、いつもサイゼリヤは他の所で無駄を省くなどして低価格を維持してくれています。

 

ありがとう!サイゼリヤ!!

 

ちなみにドリンクバーの炭酸水はお店のかたに確認したところ無料でいただけるそうなので最近はいつも炭酸水をいただくようになりましたけど、こんなに本当にお得すぎてイイのかなという感じ。

 

いつも我が家で使っているのはサイゼリヤのオリーブオイルなのですが、最近はオリーブオイルがかなり値上げされたので2月に1200円に値上げされてもまだお得感があります。

 

サイゼリヤさん、いつまでも庶民の味方でいてくださいねーー!

 

それでは!!