みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


まつやのとり野菜みそ鍋が美味しい季節です

まつや とり野菜みそ 200g 12袋×1箱

今週のお題「鍋」

 

我が家の鍋メニューで不動のナンバーワンだったのがピェンロー鍋でした。

 

f:id:sapic:20201114225245j:plain

 

白菜と鶏肉と豚バラ肉、そして干し椎茸と緑豆春雨でつくるとってもシンプルな鍋です。

 

blog.sapico.net

 

ピェンロー鍋でした、と過去形なのは最近そのランキングに変化があったためです。

 

今年の我が家の鍋メニューナンバーワンはピェンロー鍋に並んだのはこれまた万年2位だったまつやのとり野菜みそ鍋。

 

ちなみにナンバー3はカゴメのトマト鍋です。

 

まつやのとり野菜みそ鍋

 

まつや 4種の野菜みそセット(とり野菜みそ・ピリ辛とり野菜みそ・ごまとり野菜みそ・坦々ごまとり野菜みそ)

 

まつやのとり野菜みそ鍋にもいろいろな種類がありますが、さぴこが一番好きなのはやっぱりノーマルな味のもの。

 

たまに大きなスーパーでも見かけることがありますが、定番品として販売しているお店が札幌では見つからないので、いつも楽天市場の楽天マラソン開催中に購入しています。

 

 

今もストックは7袋ほどあるのですが、毎週最低でも1回は子供のリクエストでとり野菜みそ鍋になるので、次の楽天お買い物マラソンでも買うことになると思います。

 

とり野菜みそ鍋の具

 

とり野菜みそ鍋を何度も作る中で、自分のベストな作り方を見つけました。

 

まず水の量は少なめにして白菜からでる水分でちょうどよくなるように白菜を多めにすること。

 

野菜いろいろな種類を入れるよりも大量の白菜と人参と大根とネギくらいにするのがおすすめで、鶏肉はもも肉よりも骨付きの手羽元、あとは業務スーパーで販売されている冷凍のレンコン軟骨入りつくね団子を入れると食感も楽しめていいのです。

 

いろいろためしてみてこれが家族も一番お気に入り。

 

とり野菜みそ鍋は比較的塩分が多いのですが、白菜から出る水分で調節するのがおすすめです。

 

札幌のスーパーでもまつやのとり野菜みそを定番にしてほしい

 

たまに生協の宅配のトドックのカタログに掲載されることもありますし、たまにイオンのフェアで販売されることもあるのですが、いつも好きな時に買えるわけではないのです。

 

大体1袋300円で販売されているので、楽天ポイントを考えると京都御苑東しま村さんの送料無料で4袋1300円で購入できるほうがお得かなとは思うのですが、すぐに発送してもらえるとしても京都から北海道までのメール便はやはり日数がかかります。

 

しかも4袋買うならできれば楽天お買い物マラソンの時に買いたいなと思ったり。

 

なのでできれば札幌市内のスーパーでも定番品にしてもらえると嬉しいなと思うのですけどね。

 

今は鍋のつゆの棚も充実していることですし、ぜひぜひまつやのとり野菜みそを定番化してください!!

 

おわりに

 

我が家では白菜はできるだけまるごと1玉購入するようにしています。

 

それでもこの時期は週に2度鍋をすることもあるので1週間でなくなっちゃいますけど。

 

この時期は作る方も食べる方も嬉しい鍋料理。

 

今年は白菜がそれほど高くないのがうれしいさぴこなのでした。

 

それでは!!