家の1階のトイレのウォシュレットはもう15年以上経過しています。
最近調子が悪くなってきて、たまにエラーでランプが点滅するようになりました。
これまではリセットすることで復旧していたのですがエラーの頻度が多くなり、これはもう買い替えだなということでいろいろ調べてみたのですが、今使っているTOTOのアプリコットというタイプのウォシュレットのパステルアイボリー、納期未定になっているところがほとんどだったのです。
さぴこが今回購入を検討していたのはこちら。
ウォシュレットに限らず家電品全般がこんな感じなのかもしれませんが、この状況って一体いつまで続くのでしょう。
とりあえずウォシュレットが使えないだけでトイレとしての機能は問題がないので、ひどく困るという状況ではないのですが、やっぱりウォシュレットが使えないのは不便です。
まあ今の所はウォシュレットも完全に使えないという状況ではないのですが、時間の問題だとは思います。
多分本体だけネットで在庫があるところから購入して自分で取り付けをするつもりならもう少し早くできるのかもしれませんが、ウォシュレットの取り付けをダンナにお願いするか自分でするかのどちらにしても水まわりのことは失敗すると後が面倒なのでできれば取り付けもお願いできるところで購入したいのです。
これまでリフォームをお願いしていたところにするか、ビックカメラやヨドバシカメラ、ヤマダ電機などの家電量販店にするか、まだ検討中ではあります。
ただこれからお盆期間になりますし、アイボリーは在庫がないところがほどんどのようなので早めに注文だけはしなくちゃいけませんね。
ウォシュレットもこだわらなければ見つかるのですが、できれば今使っているものと同じような機能があってほしいなと。
7年前にリフォームした2階のトイレはINAXのウォシュレットなのですが、やっぱりTOTOのほうがしっくりくるのです。
というわけでもしTOTOのウォシュレットに交換を検討されているかたがいましたら余裕を持って注文したほうがいいですよ、というお話でした。
ああ、必要経費とはいえ出費が痛い…。
それにしてもネットでウォシュレットを検索していたら広告が全部ウォシュレットになってしまって、なんだかとっても残念な感じになってしまいました。
それでは!!