今日は12月23日、天皇誕生日です。
そしてクリスマスイブの前日でもあります。
今日は穏やかな天候に恵まれた1日でしたので、屋外展示施設でおなじみの北海道開拓の村で行われているイベント「冬・むら・ロマン もちつき&クリスマス」に参加してきました。
冬の北海道開拓の村は初めてでしたので、雪いっぱいで大丈夫かな、とか屋外施設だから寒いかなとか心配していたのですけれど、思っていたよりも寒くもなく、とても楽しめましたよ。
たんず劇場のクリスマスお芝居
北海道開拓の村には何度も来ていますが、村の旧開拓使札幌本庁舎(ビジターセンター)の地下講堂は立派なステージになっているのを初めて知りました。
この日はたんず劇場のお芝居「サンタ探検隊」が上演されていました。
最後にあかはなのトナカイをみんなで歌って終了です。
たんず劇場のみなさま、おつかれさまでした。
年中行事「もちつき」
お芝居をたのしんだ後はおたのしみのもちつきです。
といっても楽しみなのはもちつきよりもつきたてのお餅だったりしますけど。
今日の開拓の村がたくさんの人で賑わっているのがこの写真でお判りいただけますか?
もちつき会場ではお餅つきをする人が列を作っています。
そして近くで蒸されているもち米からはもうもうと白い煙が!
建物の中ではたくさんの人がお餅を丸めていました。
囲炉裏がとっても暖かそう!
こちらが今回いただいたつきたてのお餅です。
豆餅の中にはあんこがたっぷり!
そして左側のお餅のまわりには美味しいきな粉がかかっています。
ここでは臼で大豆作り。
大豆はこの村でとれたものです。
冬の北海道開拓の村の景色
雪の開拓の村は初めてだったので、散歩がてら景色を撮影してみました。
上の写真、よく見るとやどりぎのようなものが2つ見えますね。
積雪は思っていたほどではなく、積もっているところでも普通の靴で歩ける程度。
海外からの旅行客と思われる方々はいろんなところで雪だるまを作って歓声をあげていました。
とーーっても楽しそうにしていたのが印象的です。
葉がすっかり落ちてしまった木。
白い雲がまるでわたのように見えませんか?
天気のよい日でお散歩も楽しめました。
松ぼっくりツリーとクリスマスカード作り
体験学習楝では松ぼっくりツリー作りとクリスマスカード作りが行われていました。
子供連れがいっぱいで座る隙間もないくらいの混雑です。
体験学習楝の中もクリスマスの飾りがたくさん。
ツリーのオーナメントに使われている松ぼっくりは村でとれたものを着色しているようです。
記念撮影用のサンタの衣装もありました。
こちらが今日作った松ぼっくりツリー。
青い星のツリーがさぴこ、黄色い星のツリーがダンナ、そして奥の緑のツリーが子供が作ったものです。
いい記念になりました。
サンタの馬そり
この期間中はサンタの馬そりも楽しめます。
いつもは馬車を引いているドサンコ(馬)も冬季間は馬そりを引くのです。
いつもお疲れ様。
とっても働き者のドサンコくんです。
あっという間に夕方になりました
あっという間に日は落ちて、3時にもなるともう夕方です。
ビジターセンターの上の赤い星の旗とサンタさんのコントラストがちょっと面白い1枚に。
今回さぴこが参加した「冬・むら・ロマン もちつき&クリスマス」は明日も開催予定ですので、札幌近郊にお住まいの方でクリスマスイブに予定のない方はぜひいかがでしょうか?
お餅、美味しかったですよ!
写真だけ見るととても3時ちょっと過ぎには見えませんね。
気温も下がってきたので、この辺で帰ることにしました。
冬の北海道開拓の村、とっても楽しかったです。
おわりに
今年は北海道開拓の村の村民パスポートを購入していたおかげで、今回は食堂で食べたお昼ご飯代以外は全て無料で楽しむことができました。
期限は来年の5月まであるので、それまでにまた何度か行きたいなと思っています。
クリスマスイブの前の日である12月23日、毎年天皇誕生日で祝日となっていましたが現天皇の退位後は祝日にはならない予定であるというニュースが!
12月23日がお休みって、とっても嬉しかったのですけどね。
24日と25日が平日でも23日がお休みだったらその日に家族揃ってクリスマスパーティーをしたりできたので。
プレミアムフライデーとかへんなこと始めるくらいなら12月23日をそのまま祝日にしてくれたほうが経済効果は高いと思うのですけど。
だめでしょうかね。
さて、明日はクリスマスイブ!
我が家のクリスマスパーティーは今年ノープランなので、午前中は買い出しに行く予定です。
・・・、今日は早く寝ようっと。
それでは!!