みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


お餅つきにおせちの下ごしらえにと12月30日は1年で一番忙しいかもしれない

f:id:sapic:20201230225928j:plain

 

今日は12月30日。

 

今年もあと残すところ1日となりました。

 

本当に12月はあっという間だったなあ。

 

さて、12月30日は毎年もちつきから1日が始まります。

 

餅つき機が活躍する日

 

f:id:sapic:20201230230219j:plain

 

我が家の餅つき機は象印のマイコン全自動のものです。

 

象印 餅つき機 マイコン全自動 1升 BS-ED10-WA

象印 餅つき機 マイコン全自動 1升 BS-ED10-WA

  • 発売日: 2015/08/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

一晩水につけておいたもち米をよく水切りしたあとにこの餅つき機に入れてからは、ボタンを1度押すだけで美味しいおもちができてしまいます。

 

この餅カッターを購入してからは随分楽になりました。

 

エムケー精工(MK精工) 餅カッター まんまる名人 ホワイト RMC-03W

エムケー精工(MK精工) 餅カッター まんまる名人 ホワイト RMC-03W

  • 発売日: 2010/10/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

もっと早く買っておけばよかったと思うほどです。

 

blog.sapico.net

 

お雑煮用の丸餅とのし餅の他に、大福も作って食べました。

 

できたてのお餅は本当に美味しいんですよねー。

 

もち米はまだあるので1月も餅つきをしようかなと思うのですが、いつもおこわとかで消費しちゃいます。

 

うま煮の準備

 

f:id:sapic:20201230230003j:plain

 

うま煮はいつも31日の朝に作るのですが、前日の今日はその下ごしらえをします。

 

お正月なので人参の飾り切り。

 

椅子にすわってテレビを見ながらちょっとづつ切っていたらあっという間でした。

 

なますも完成

 

f:id:sapic:20201230230013j:plain

 

今年は大根もお安いのでなますもたくさん作りました。

 

かんたん酢を使ったのでこちらもあっという間。

 

いつもかんたん酢を使ってピクルスを作っているのですが、なますになると食感が違うからか同じ材料でも違うお味に感じます。

 

今年ゆずは買わなかったので100円ショップで購入したゆず形の入れ物でお重に入れる予定です。

 

伊達巻は冷却中

 

写真はないのですが、伊達巻も先程焼き上がって只今鬼すだれに巻かれて冷却されているところです。

 

こちらも毎年つくる恒例のメニューで、市販の伊達巻よりも甘みを少なくしています。

 

はんぺんを使うのでこちらも簡単。

 

フードプロセッサーで卵とはんぺんとお砂糖などの調味料をガーッとするだけで伊達巻のもとは完成するので、あとは焼くだけなんですよね。

 

こちらも年に1度しか作りません。

 

今年の黒豆はスロークッカーで

 

例年圧力鍋で作っている黒豆。

 

今年はスロークッカーで作ってみました。

 

blog.sapico.net

 

これ、最高です。

 

黒豆、時間はかかりますがほったらかしでとっても美味しくできちゃいます。

 

これから黒豆はスロークッカーで作ることになりそう!

 

スロークッカー、買ってよかった!

 

焼豚もスロークッカーで

 

f:id:sapic:20201230232654j:plain

 

黒豆を作ったあともスロークッカーはまだまだ活躍中。

 

今は焼豚を作ってます。

 

フライパンで焼き目をつけた豚肉にすき焼きのタレを薄めたものに、にんにくと生姜スライスにネギの青いところを入れて弱で加熱中です。

 

これもほったらかしで明日には完成している予定!

 

おわりに

 

北海道は明日の31日におせちを食べるので、例年30日は忙しくなってしまいます。

 

購入したおせちにしようかなといつも思うのですが、結局は作ってしまうんですよね。

 

最近は1からおせちを作るご家庭は減ってきているのでしょうけど、作れるうちは我が家のおせちを作っていこうかなと。

 

それでも一時よりは作る品数がかなり減っているので楽になったのですけどね。

 

さて、明日に備えてそろそろ寝ます。

 

おやすみなさい!

 

それでは!!