みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


小学校の卒業式には何を着せたらいいのでしょう

[キャサリンコテージ] 卒業式 卒園式 着付け 簡単 刺繍入り袴 着物 和装セット 女の子 HAKAST18 160cm 紺着物×濃紺袴[BL] TAK

 

子供の小学校生活も残すところあと6ヶ月半ほどになりました。

 

今年は親としてもほとんど小学校に行くこともないままで楽ではあるのですが、なんだか寂しい感じもあったり。

 

まだ6年生として始まったばかりのような気がしていましたが、先日スタジオアリスから卒業写真とレンタル袴予約開始のお知らせハガキがきていて、急に卒業の2文字が現実のものになってきました。

 

ああ、まだ学校に3ヶ月も通っていないのに、運動会も修学旅行もなんにもしていないのにもう卒業のことを考える時期になってしまったとは。

 

スーツにするか袴にするか

 

一昔まえはAKB風の制服のようなスーツで出席している女子が多かった小学校の卒業式。

 

札幌市内でここ数年に行われた小学校の卒業式では袴着用率が年々高くなっていて、昨年は在校生は出席できなかったため子供が現在中1の卒業生に聞いたところでは女子は全員袴だったそうです。

 

一昨年はなぜかスーツ姿の子も多かったのですが一昨々年は3人、昨年は一人もいなかったという話を聞き、これまで卒業式当日の着付けが面倒だから写真だけは袴で卒業式はスーツで出席するつもりだった子供も悩み始めました。

 

地域によっては袴が禁止されている小学校もあると聞きますので、これは地域差が大きいのだと思います。

 

周りに左右されずに自分の好きなものを着たらいいんじゃない?とは言いましたが、やっぱり自分以外の全員が華やかな袴姿だったらと思うと面倒でも袴にしたほうがいいのかと思ってしまいますよね。

 

私も大学の卒業式に着た手持ちの色無地に袴だけ購入かレンタルということも考えましたが、色無地の丈が長いので着付けの後卒業式が終わるまでに気崩れたり気分が悪くなったりしないかなという心配もあります。

 

ジュニアサイズのあるスタジオアリスのレンタル袴を申し込むのがよいのかもしれませんが、来年の卒業式がどういう形態で行われるのかもまだ未知数ということもあって悩みはつきません。

 

簡単袴って?

 

袴といえば昔ながらの着物に袴をあわせて着付けをするというイメージでしたが、最近は自宅で簡単に着られる袴のセットも増えているようです。

 

 

お値段がかなりお手頃のものも多数!

 

おそらく着物自体は薄いと思うので寒冷地での卒業式ということを考えると大丈夫なのか心配になりますが、子供の小学校でも同じようなタイプの袴を着ている子が増えているようですのでこれも選択肢の一つかなと思っています。

 

コロナ騒動がどうなっているかわからない状況で着付けの予約をするのもなあというのもありますから、自宅で簡単に着付けができるのは魅力的です。

 

一度試しに購入してみようかなとも思ったのですが、結局着ないということになると無駄になっちゃいますからね。

 

レンタルを申し込むならそろそろ決めなければならないのでしょうけれども、今年はいろんなことがイレギュラーなので本当に困ってしまいます。

 

おわりに

 

今年は長い休校のせいで登校日数自体も少なく、記念すべき行事のほとんどが現在まで未実施となっていることを考えると卒業アルバムとかどうなっちゃうんだろうという不安もあります。

 

きっとみんなマスク姿での写真がずらり、ということになるのでしょうね。

 

まあ後から見返せばそれもいい思い出になると思えばいいのかもしれませんけど、やっぱりちょっとかわいそうです。

 

少しでも子供にとって小学校のいい思い出が増えますようにと願わずにはいられないさぴこなのでした。

 

それでは!!