今日は用事があったので札幌駅方面へ行ったのですが、エスタも閉店してしまったしということで銀行に行くついでに札幌市民の憩いの場である大通公園へ行きました。
お昼前の気温は28度。
風が気持ちいい!!
木陰にある椅子に座っていたらお昼寝しちゃいそうなくらい気持ちよかったです。
せっかく大通公園にきたらこれ、ということで購入したのがこちら。
大通公園名物とうきびワゴンの焼きとうきび!!
これですよ、これ。
今年はどうしても食べたかったのですが、なかなかタイミングが合わずなかなか食べられずにいましたので初焼きとうきびです。
この時期は生のとうきびなので冷凍とうきびに変わる前に一度は食べておかないとと思っていたので嬉しい!
っと思っていたらなんと明日からもう冷凍のとうきびに切り替わるとのこと。
【2023年度生とうきび終了のお知らせ】
— 大通公園とうきびワゴン【公式】 (@toukibi_wagon) 2023年9月3日
契約農家さんから、暑さと雨不足により今年のとうきび収穫は今後もう見込めないとの連絡を受けました。
例年より早めかつ急なご案内とはなりますが9月5日の販売分頃より本年度収穫の瞬冷凍とうきびに切り替わります。
ご理解の程よろしくお願いいたします🙇♀️
そうなんです。
北海道も異例の暑さのせいか今はお野菜が高騰中だったりします。
お値段だけじゃなくてお野菜の質がなかなか厳しい状態で。
例年ならこの時期は北海道のお野菜が一番安くて美味しい時期なのですけど今年はちょっと異常なんです。
スーパーで販売されているとうきびも皮を剥いたら粒が乾燥しているものもあったり、本当に今年はなんなんでしょうね。
というわけで今日いただいた焼きとうきびが今年初で今年最後の生とうきびを使ったものになりました。
とはいえとうきびワゴンのとうきびは冷凍のとうきびでも十分美味しいので、今週末から始まるオータムフェストに行ったらまた食べちゃおうかなと思っているさぴこなのでした。
それでは!!