みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


運転免許証の更新のためのオンライン講習を受講しました

 

運転免許証の更新の時期が来ました。

 

無事故無違反だったので講習区分は優良です。

 

優良講習は一般講習に比べて半分の時間となる30分。

 

30分の講習はあっという間に終了するのでそれほど苦痛ではありませんが、今回はオンラインで優良講習ができるというので試してみることにしました。

 

 

このオンライン優良講習はどこでもできるわけではないようで、まだ行われていないところのほうが多いようです。

 

さぴこが住む北海道では講習区分が優良で住所が北海道内のマイナンバーカードを持っていれば受講が可能となっています。

 

ちなみに講習手数料の500円はオンライン講習でも一緒。

 

 

オンライン優良講習が終わったら免許が送られてくるとかそういうものではなく、交付のための手続き自体は一緒。

 

 

視力検査などの適性検査を受けてからの交付なので当たり前といえばそうなのですけれども。

 

まあ講習を受ける時間は短縮できますけどね。

 

このオンライン優良講習を受けてみて感じたのは講習時間が長いということ。

 

免許更新センターでの講習だと講習時間の中に出席カードなどを記載する時間なども含まれているため、なんだかんだの説明を聞いているうちにあっという間に終わってしまいます。

 

それがオンライン講習の場合はきっちり3部に分かれている動画を見て、それぞれで受講を証明するための写真を撮影したりという作業があるので、実際には45分から50分くらいかかるのではないでしょうか。

 

しかもスマホで講習を受けている間にスマホに電話がかかってきたりということがあったりで、なんだか落ち着きませんでした。

 

iPadなどでできればいいのでしょうけれどもマイナンバーカードを読み込ませなければならないのでiPadでは受講できないのです。

 

というわけでさぴこの場合、受講中にかかってきた電話の応対時間を含めると1時間弱かかってしまいました。

 

まあセンターで講習を受講する場合も受付から受講までの待ち時間などがあるので同じようなものかもしれませんが、単純に講習だけの時間を比べるとオンラインじゃないほうが短いです。

 

でも小さなお子様連れで講習を受けにいらっしゃっていたお母さんなどにとっては、オンライン講習のほうが絶対便利だと思います。

 

これから全国的に免許更新時の講習がオンライン講習へと変わっていくのかもしれませんが、オンラインにするなら免許更新手数料も値引きしてほしいななんて思ってしまうさぴこなのでした。

 

それでは!!