みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


JTから株主優待が到着!株主優待目当てで株を買う時代はおわったのかもしれません

 

今日、JTから株主優待が届きました。

 

遅かった…。

 

もうすっかり忘れていた頃に届きました。

 

JTの株主優待

 

200株保有の場合昨年までのように選択制ではなく、寄付を選択した場合以外では全員このセットが届きます。

 

カップ麺が8個、パックご飯が16食分です。

 

JTはすでに株主優待の廃止が発表されていて、来年が最後の株主優待。

 

パックご飯、ちょっとご飯が足りないななんてときにとっても便利だったのでちょっとさみしいです。

 

オリックスも株主優待を廃止

 

株主優待Loverなら保有していると思われるオリックスも株主優待の廃止が発表されました。

 

オリックスの株主優待といえばのオオサンショウウオのぬいぐるみがいつか欲しいと子供に言われていましたが、いつも美味しいものを選んでいたカタログギフトとももうすぐお別れ…。

 

株主優待目当てにちょこちょこと株を購入してもう20年。

 

今年行われた東証の市場再編で必要株主数が緩和されたため株主を必要以上に集める必要がなくなったことや、株主優待にかかるコストが増えたことで今後も株主優待は廃止や縮小が続いていくことでしょう。

 

そろそろもう株主優待を目的に株を購入するのはやめようかなと新規での株の購入はやめ、保有している株は持ったままですが個別株の配当で今は米国ETFをちょこちょこと購入しています。

 

株主優待目当ての投資なら自社製品を提供しているところへ

 

銀行に預けても利息どころか手数料を取られるようになるかもしれない今、自分が利用する会社の株を購入して株主優待をいただくのは魅力的です。

 

でも昔は多かったクオカードや金券類、会社と全く関係のない品物の提供をしている会社の株主優待は今後減っていくと思います。

 

あとは海外の投資家をターゲットにしているようなところも株主優待は縮小または廃止をしていくことになるのでしょう。

 

飲食店など自社で利用できるお食事券などを提供しているところは減額はあっても優待が完全になくなることはないかなと。

 

コロナで元気がなかった飲食店ですが、今後の復活を応援したいです。

 

おわりに

 

今は円安によってお金をそのまま持っていても目減りしてしまうという恐ろしい世の中になってきています。

 

でもだからといって全てを投資に、というのは恐ろしい…。

 

さぴこの場合は新しく株を購入するときは欲しかった物を買ったというイメージなのでずーっとホールドしていて、あまり投資というイメージはないんです。

 

株主優待がなくなってもその分配当が高くなる会社がほとんどなので、ものが届かないのは寂しくはありますがプラスマイナスゼロの場合が多いかな。

 

まあ私が保有している株は本当に微々たるものなので、たくさん保有しているかたはきっと配当が増えた分プラスになっていると思います。

 

これからは何でも値上がりの世の中、今届く株主優待は大事にしつつ節約しなければと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!