札幌は現在いろいろな大学で学校祭が行われています。
今日は天使大学の大学祭がありましたので、子供と一緒に行ってきました。
天使大学はカトリックの大学なので至る所にマリア様の像があったりして一般の大学とはかなり違う印象です。
天使大学というと北海道以外のかたにはその名前で驚かれる事が多いようですが、札幌では総合病院である天使病院などもあり昔からある伝統的な大学だったりします。
天使大学は看護と栄養の学科があり、私の友人もこちらの栄養学科を卒業して管理栄養士をしていました。
学校祭の模擬店は他の大学とは違うのでおすすめと聞いていたのでいろいろ食べちゃいましたよ。
このカレーはラコミカレー。
なんと350円なんです。
しかもお野菜やエリンギなどがたくさんな上に鶏肉も入っていて、塩分は控えめだと思うのですが旨味成分がたっぷりで辛さはなくてもスパイスの香りがとっても美味しく感じるカレーでした。
そしてそして、これは多分天使祭でしか食べられないうどん。
大行列であっという間に売り切れてしまううどん、並んで食べました。
さっぱりうどん!
手打ちのうどんにお出汁は鮭節が使われているようなのですが、こちらも塩分控えめなのに旨味がたっぷりのお出汁!
うどんももっちもちでとっても美味しかったです。
梅しそも酸味はありますが塩分控えめでささみときゅうりととってもよく合う!!!
こちらも1杯300円と激安価格なんです。
天使祭は大学の学園祭としては小規模ではありますが、縁日やカフェなどもあってとっても楽しいお祭りでした。
前日には健康チェックコーナーなんかもあったようで、さすが!という感じ。
子供も今年は高校生になったのでこれからは札幌市内にある大学の大学祭は積極的に行ってみようと話をしていたのですが、先日の北大祭に続いて天使祭もとっても楽しめたので良かったです。
やっぱり若い人達のパワーってすごい!!
次はどの大学の大学祭に行こうかなと思っているさぴこなのでした。
それでは!!