先日、今年も真穴みかんの季節がきましたよという記事を書きました。
この記事で真穴みかんの中からさらに厳選されたという「ひなの里」を注文したと書きましたが、今日届きましたので早速ご紹介してみます。
ひなの里
いつもは緑の箱に入っている真穴みかんですが、ひなの里は紫色の箱に入っていました。
普通の真穴みかんでも十分どころか最高に美味しいというのに、その真穴みかんの最高級品というのですから、どんな味なのかとても気になります。
さぴこの購入した「ひなの里」はSサイズですが、一番甘いのは2Sサイズなのだそう。
Sサイズでも先に購入して食べていた真穴みかんに比べるとかなり小さいのです。
左が「ひなの里」Sサイズで、右が真穴みかんMサイズ。
真穴みかんのMサイズがかなり大きく見えますが、普通にスーパーで販売されていたMサイズのみかんの方が一回りくらい大きかったです。
なのでこの「ひなの里」がどのくらい小さいかお分かりいただけるかと思います。
皮がめちゃ薄
どちらがどちらのみかんかわかりますか?
左側が「ひなの里」の断面、右側が真穴みかんの断面です。
わかりやすいようにちょっと近寄った写真をもう一枚貼ってみます。
右の真穴みかんもかなり皮が薄いのですが、左の「ひなの里」はさらに皮が薄いのです。
正直、皮が薄すぎてむきにくいほど。
しかも皮の色が濃いオレンジ色で、ギリギリまで木の上にいましたよ〜っという感じ。
そしてナイフで切るともう果汁がとろりと溶け出てくるのです。
うはぁ・・・。
絞らなくても切っただけでジュースがしみ出てきているなんて。
「ひなの里」実食レポート
まず、普通の真穴みかんを食べてから「ひなの里」を食べて見ることにしました。
真穴みかん。
安定の美味しさです。
いくらひなの里が美味しいといっても、この美味しさよりも上ってどんな味なのか想像ができないくらい。
酸味といい甘みといい100点満点!
次はいよいよ「ひなの里」。
・・・。
・・・・・・。
あ、甘い。
そして、美味しい。
ちゃんと真穴みかんの酸味はあるというのに、この強い甘みはなんでしょう。
甘さの質が違うというか、なんといったらいいのかわからないのですが、熟成された濃厚な甘みというような感じです。
これは樹の上で完熟していないとならない味とわかるような。
しかも口の中でみかんジュースの入った小さな粒が勝手に溶けるんです。
これはちょっと普通のみかんじゃないですよ。
きちんと正座をして食べなきゃいけないくらいのみかんです。
真穴みかんはこたつの上のカゴにから取り出して食べてもまだ許される気軽さがありますが、この「ひなの里」はお皿にひとつづつみかんをのせて出されてもおかしくないかも。
うーん、正直ここまで違うとは・・・。
これはまさに選ばれしみかんです。
贈り物に最適ですが贈る前にぜひ食べてみて!
今回送られてきたこの「ひなの里」の箱の右上に貼られている「お歳暮」のシール。
そう、基本的にこの「ひなの里」はご自宅用ではなくて贈答用のみかんです。
今回はどうしてもこの「ひなの里」が食べてみたくて自分宛のお歳暮を購入しちゃったのでした。
この「ひなの里」は量が少ないためか、すでに注文を終了してしまったお店もあります。
真穴みかんの通信販売をされているこちらのサイトでも早くから本年度分は完売になっていました。
お店で袋入りのみかんとして並ぶことはまずないと思われるこの「ひなの里」。
ちょっとした贅沢をしちゃおうかしら、なんていう時があったらぜひ試してみてください。
ネットではまだ販売されているお店があるようです。
おわりに
この「ひなの里」をお歳暮にいただいた方はきっと「ひなの里」の虜になってしまうかもしれません。
日常的に食べるみかんというよりは友人が集まったりするようなときに出したくなるようなちょっと特別なみかん。
ひとつひとつ大切に作られていることが伝わってくるみかんなので、大切な人と一緒に食べたら嬉しくなっちゃいますよ。
この「ひなの里」、多分来年も1箱買っちゃうだろうな・・・。
この時期だけの贅沢だから、許されるかしら。
こんなに美味しいみかんが食べられるようになったのは、あの時の出会いがあったおかげです。
みかん星人の方々でまだ真穴みかんを食べたことのない方は、ぜひぜひぜひぜひ一度お試しくださいませ。
それでは!!