今日スマホで芸能ニュースを見ていたら、昨日放送されたバラエティー番組、「有吉ゼミSP」で元プロ野球選手の中村紀洋さんが、 20歳の娘さんと一緒に今でもお風呂に入っていると言う話が載っていました。
わが家でも週末等の休日は旦那と娘が一緒にお風呂に入っています。
自分も子供の頃は父親と一緒に入浴していた記憶はあるのですが、一体いつ頃までだったのか正確に思い出せません。
少なくとも小学校4年生の頃には1人で入浴していたので、それまでの間の事かとは思います。
1人でお風呂に入るのは何歳から?
早い子だと小学校入学前から1人で入ると言うお子さんもいらっしゃるそうですが、我が家の子供の場合、小学2年生になった今でも完璧に1人でこなすのはまだ難しそうです。
ある程度髪を洗ったり体を洗ったりすることはできますが、どうしても洗い残しや流し残しがあるのでまだ1人でお風呂というわけにはいきません。
女の子の場合、髪の長さも関係してくるかもしれませんね。
髪が長いとどうしてもきちんと洗えてなかったり、流し残しがあったりしやすいです。
髪の毛の短い男の子だったら、もしかしたらもう少し早くできるようになるのでしょうか。
異性の親とのお風呂は一般的に何歳まで?
1人でお風呂に入れるようになっても、親と一緒に入浴する機会のある子供は世の中には結構いるようです。
日本のお風呂文化を象徴しているかのようですね。
お風呂に入りながらいろんな話を聞いたり、お風呂の中でひらがなやかけ算などを子供と一緒に勉強した親も少なくないと思います。
これが同性同士だと何歳になってもそれほど問題はないのですが、異性の場合はいろいろと賛否があるので気になるところです。
それではいったい何歳までが一般的なのでしょう。
東京ガスの風呂文化研究会によると、子供とお風呂に入るのは11才まで、父と娘では9歳までが多いそうです。
母と息子は11歳までと、同性の親と一緒の時と変わらないみたいですね。
父と娘の入浴問題
さて、ここで出てくる父と娘の入浴問題。
海外では子供の年齢に関わらず、性的虐待で捕まってしまうこともあるらしいですね。
文化の違いといえばそれまでなのでしょうが、やはり日常的に湯船につかる習慣のあるなしは大きいと思います。
とはいえさぴこが子供の頃のことを考えても、やはりある一定の年齢になると親と一緒にお風呂に入りたくなくなると思うのですが、そうじゃない子もいるのかな?
私が子供と入浴するのは、基本的に平日のあまり時間のない時が多いので、さっと済ませてしまうのですが、ダンナとの入浴は休日のみということもあってゆっくりお風呂で遊べるのが楽しいようで、今のところ子供はダンナとの入浴を楽しみにしているんです。
もうすぐ8歳になりますので、あと1年くらいなのかなとも思っていますが、どうなんでしょうね。
中村紀洋さんのところのように20歳すぎても、ということはないんじゃないかなとおもいますけど。
このお風呂問題、とりあえずはもうしばらく様子を見たいと思います。
お風呂タイムを有効活用!
子供とお風呂といえば、最近我が家ではかけ算をお風呂で練習しています。
チャレンジの付録にお風呂に貼って使う九九の表がついていたからです。
お風呂ポスター、結構市販されているのですね。
かけ算から感じから、地理や歴史などなどお風呂でお湯につかりながらの勉強、これって多分日本だけじゃないんでしょうかね。
子供と一緒にお風呂に入るのももうそれほど長くないと思いますので、一緒に入っている間は少し遊びながら入ってあげようかなと思いました。
昔はこんなので遊んでいたなぁ…。
懐かしいです。