久々の秋晴れとなった札幌。
今日は6月にご紹介した佐々木倫子さん原作漫画『チャンネルはそのまま!』のドラマの撮影場所となるHTB本社へ行ってきました。
懸垂幕には『ありがとう南平岸』と書いてありますね。
現HTB本社の場所での営業は9月14日(金)まで、9月18日からは大通の「さっぽろ創世スクエア」へお引越しとなります。
南平岸という場所はHTB以外はお寺と葬儀場とプールのあるところというイメージしかない、中心部からはちょっと離れた場所にあるのですが、水曜どうでしょうが人気になってからはちょっとした観光地になっています。
今日もHTBには水曜どうでしょうファンと思われる方々がたくさんきていました。
そしてみなさんHTBすぐ近くにある平岸高台公園へ向かっている様子。
子供たちが普通に遊具で遊んでいる横でなんにもない公園の坂を撮影している複数の大人たちの姿がなんだかとてもシュールな感じがしたということもあり、平岸高台公園での写真は残念ながら1枚もありませんけれどもね。
HTBは開局50周年
HTBはこの南平岸の地で開業して今年で50周年を迎えました。
50周年なのになんで6の数字?と思われる北海道外にお住まいの方もいらっしゃるかもしれませんので念のためご案内しますが、黄色いonちゃんというキャラクターが持っている6の数字は『6』チャンネルの6です。
50の数字はこれまでのHTBの番組ロゴで作られています。
正面玄関を入るとそこは『onちゃん』と『水曜どうでしょう』
HTB本社内に入ると目に飛び込んでくるのはonちゃんと水曜どうでしょうのロゴ。
こちらには大きなonちゃんも。
その奥はカフェになっています。
ちなみにこのHTBマスコットキャラクターのonちゃんはねんどろいどにもなっていました。
HTBマスコットキャラクター ねんどろいど 着ぐるみonちゃん (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
- 出版社/メーカー: オーキッドシード
- 発売日: 2009/08/27
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 8人 クリック: 346回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
onちゃん、北海道ローカルテレビ局のマスコットキャラクターNo.1の貫禄たっぷり!
onちゃんと同じくらい目に飛び込んでくるのが『水曜どうでしょう』のロゴです。
こちらはおみくじ。
こんなこけしもあったりします。
こちらが水曜どうでしょうの最新フィギュアだそうです。
こんな感じでディスプレイされていました。
onちゃんグッズがいっぱい!
HTB本社ではonちゃんグッズがたくさん販売されています。
こんな感じの自販機になっているので、店員さんがいるわけではありませんけれどもね。
あのおなじみサイコロキャラメルも!
こ、このタオル…。
ダンナがいいなといったHTB開局50周年記念タオルですが、子供には絶対いらないといわれました。
こちらはディスプレイで販売されているものではありませんが、昨年12月でonちゃんが20周年だったので、『20th』の帽子をかぶっています。
こ、これも一応onちゃんです。
こんなonちゃんフィギュアやHTB本社自体がフィギュアになっているものも展示されていました。
ちなみにここではonちゃんのスタンプを自由に押すことができるようになっています。
子供も記念にスタンプを押していました。
ありがとう南平岸記念グッズを購入
子供に1つお土産に買ってもいいよといったら選んだのがこのキーホルダー。
「THANK YOU, MINAMIHIRAGISHI」という文字と屋上のonちゃんが書かれています。
手前の緑は高台公園かしら。
裏側には開局記念日の刻印とonちゃんとありがとう南平岸の文字が。
屋上のonちゃんは開放感があっていいですけど、今度のお引越し先はかなり挟まっていて窮屈そうなんですよね…。
真ん中に小さく挟まっている黄色い物体がお引越し先のonちゃんです。
そういえば今の本社の屋上にいるonちゃん、本社移転後にはどうなっちゃうのでしょうか。
ドラマ『チャンネルはそのまま!』の撮影開始ももうすぐ?
HTB開局50周年ドラマ『チャンネルはそのまま!』は今日ご紹介したHTB本社で撮影されます。
移転後の撮影となりますから、今月15日以降ですね。
ん?「まさかの二刀流?」ってことはやはり小倉部長は…。
ちなみにただいまエキストラを大募集中!
お、撮影期間は2018年9月15日~11月10日(予定)と書いてあります。
ということは本社の営業終了後すぐに撮影が始まるのですね。
楽しみです。
おわりに
HTBの現在の場所での営業は9月14日午後5時までで、玄関ロビーの見学もグッズ販売も喫茶コーナーも一緒に業務終了となります。
HTBといえば北海道ローカル局にもかかわらず『南平岸』という名前をつけた番組があったりと、地域密着の印象があったテレビ局でした。
ちなみにonちゃんは豊平区の特別住民票ももっているんですよ。
もうすぐ南平岸のHTBではなくなってしまいますけど、今度の本社の方が気軽に行ける場所なので、移転後にはまたグッズショップ等を覗きに行こうかな。
数年前の夏休み、子供と地下鉄のスタンプラリーの途中で昔は霊園前という名前だった地下鉄南平岸駅で降り、ちょっと急な坂道を登ってHTB本社に行ったのを思い出します。
坂道を歩いている途中で屋上のonちゃんが見えた時、それまで疲れたといっていた子供が急にスピードを上げて坂を登って行ったのと、onカフェで子供と昼食を取った際に向かい側には女子アナの方々が座ってお食事されていたのはよい思い出になりました。
移転前に行きたいと思っている方、南平岸での営業は残りわずかですのでお急ぎくださいね。
それでは!!