今週のお題「お父さん」
今日は父の日ですね。
我が家の父の日は朝に子供と購入した父の日ギフトの贈呈式をした後、お昼ご飯に外食をしてきました。
うちのお父さんであるダンナは朝から草むしりですっかり筋肉痛の父の日になっていましたよ。
今年の父の日の贈り物
今年はTシャツと半ズボンを子供と一緒に選んでプレゼントしました。
今日は天気は良かったけどちょっと肌寒い気温の札幌でしたが、ランチを食べに行った時は早速その服に着替えてのお出かけ。
子供からのプレゼントはやっぱり嬉しいのでしょう。
さぴこが子供の頃はお酒の好きだった父にビールを買ってプレゼントしたりしたことを思い出しました。
昔は子供でもお酒を購入できる時代でしたからね。
家族であつまれどうぶつの森
あつまれどうぶつの森の発売後、ずっと子供とさぴこの2人でプレイしていたのですが、先日ついにダンナも買っちゃってました。
博物館をコンプリートさせたいのだそう。
というわけで家族3人で今日は1日どうぶつの森!
同じ部屋でそれぞれニンテンドースイッチの画面を見ながらお互いの島を行ったりきたりしていましたよ。
子供は学校のお友達の島にも行ったりしていましたけどね。
平和な1日
お昼のランチを食べ過ぎてしまったので、夜は軽く済ませようということでにゅうめん を作りました。
にゅうめんを食べた後はみんなでテレビを見ながら同じ部屋で過ごす一日。
なんと平和な1日でしょう。
さぴこにとってもいい1日になりました。
おわりに
特別なことは何もない1日ではありましたが、きっとダンナも満足していることでしょう。
あ、でも筋肉痛はひどいみたいですけど。
そういえば母の日といえば思い出すのはカーネーションですが、父の日ってお花よりもお酒のイメージが強いです。
本当は黄色いバラだと聞いたことがあるのですが、お店でもあまりバラを販売しているところを見たことがありません。
母の日と比べるとどうしても印象が薄くなってしまいがちな父の日ですが、家族みんなが楽しめる1日になるのが一番だろうと勝手に思っているさぴこでした。
それでは!!