今日は短時間に大量の雨が降り、札幌市内では道路が冠水したところもあったほどでしたが、外から聞こえてくる雨の激しい音とともに家の中では家族全員の携帯から緊急速報メールの音が何度も何度も鳴り響いていました。
この緊急速報メールの音って緊急地震速報の音とは違うのですが、あの北朝鮮のミサイルが上空を通過したときのJアラートを知らせるメールと同じ音なのです。
以前も大雨の時に何度も鳴り響いていたこのエリアメール、今日は短時間に連続していたので我慢できずに緊急速報の通知を切ってしまいましたよ。
数分おきに速報が
今回、緊急速報の避難準備等の内容はさぴこの住んでいる地域には当てはまらなかったのですが、札幌市全域にこのエリアメールが届くようになっていたため、土砂災害の避難準備のお知らせから避難所開設のお知らせから始まり地域が増えるたびに同じような内容のメールが何度も届くのです。
避難対象エリアが広がると避難所も増えるので、時間の経過とともにメールが来る頻度も多くなります。
今日の午前10時過ぎから11時半まで鳴りっぱなし!
避難準備がでているエリアの方にとっては重要であり、このエリアメールが大切なものであるということは理解できるのですけれども、あまりにも大音響であの音が鳴り響くのでトラウマになりそうでした。
夕方に避難の解除を知らせる最後のメールを合わせて、合計17回も緊急速報があったのですから…。
iPhoneの緊急速報エリアメールの音量が大きすぎる
特にiPhoneの場合、緊急速報のメールの通知音量はどうやっても変えることができないので困ってしまいました。
緊急の事柄を知らせるためというのはわかるのですが、音が大きすぎて心臓に悪いのです。
しかも1台だけでなく部屋中の携帯が比較的長い間鳴り響くので、平静でいられるような状況ではありません。
もう少し音量が低くてもいいと思うのですけれども…。
iPhoneの緊急速報を解除した
あまりにも大音響で鳴り響く緊急速報の通知音に子供もうんざりしてしまっていたので、iPhoneの緊急速報を一時的に解除することにしました。
ご存知の方も多いと思いますが、念のためiPhoneの緊急速報の設定をオフにする方法をご紹介します。
iPhoneの緊急速報の設定をオフにする方法
1. iPhoneのホーム画面の「設定」(歯車のアイコン)をタップします。
2. 「設定」の画面から下記の「通知」をタップします。
3. 通知の画面を一番下にスクロールさせると「緊急地震速報/災害・避難情報」という項目がありますので、右側の赤い丸で囲んである緑色の部分にある白い丸を左側にスライドさせます。
4. スライドさせると緑色だった部分が白に変わり、緊急速報がオフになります。
5. 緊急速報をオフにするとエリアメールだけでなく緊急地震速報も通知がこなくなります。さらに過去の緊急速報の履歴等も確認できなくなりますので、設定をオフにされる際はご注意ください。
さぴこは夕方には緊急速報の設定を元に戻しましたが(デフォルトはオンです)、そのまま忘れてしまってもYahoo!の防災速報と札幌市防災アプリを入れているので通知はそちらで確認できるようにしています。
Yahoo!防災情報は地震も大雨も教えてくれるのでとっても便利です。
札幌市の防災アプリは9月の地震の際に入れたのですが、まだまだ使いにくいところがたくさんなので一度消そうかなと思ったのですけれど、念のため残していました。
この札幌市の防災アプリ、せっかくの防災アプリなのだから今日のような大雨土砂災害等で避難所の情報など、文字数の関係で詳細を通知できないようなものをわかりやすく確認できるようになっていたらいいのになと思います。
午後は青空でした
午前中は本当にひどい雨でしたが、お昼を過ぎてからは青空の広がった札幌。
あの雨はなんだったのだろうという感じです。
土には水分をたっぷり含んでいたので、避難の解除がされたのは午後6時過ぎでしたけれどもね。
先月は地震、今月は大雨。
今回は被害がなくよかったのですけれど、最近自然災害が多すぎるような気がしますね。
おわりに
緊急速報とは全く関係ないのですが、今日は悲しい出来事がありました。
一昨年の9月にやってきた金魚がお星様になってしまったのです。
2年以上家族の一員として可愛がっていたので、子供もさぴこもショック。
その後同じ北海道開拓の村からやってきた2匹がいるとはいえ、今日お星様になった金魚は水槽掃除のときには手をつついてきたり餌を指から食べたりととってもさぴこに懐いていたので…。
今日は午前中の雨が嘘のような青空になってから、家族三人でお庭にお墓を作ってあげました。
楽しい思い出をありがとうという気持ちでいっぱいです。
ああ、なんだか今日はとてもとても疲れてしまいました。
というわけで今日はこの辺で。
それでは!!