みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


クリエイト・レストランツHDの株主優待でビーフラッシュ29のステーキ食べ放題に行きました

 

今年もかクリエイト・レストランツHDの株主優待が到着しました。

 

 

半年前に届いたものもまだ使用していなかったため、2名義分で12000円分の株主優待券が…。

 

 

というわけで、前回同様ビーフラッシュ29へ行きました。

 

blog.sapico.net

 

過去の記事を見ると前回も同じくらいのタイミングだったようですね…。

 

ビーフラッシュ29にタピオカ登場

 

 

札幌駅直結の札幌ステラプレイス6階にあるビーフラッシュ29。

 

今回はなんとタピオカドリンクが登場していました。

 

 

タピオカドリンクが299円で飲み放題というより299円でデザートとドリンクが全て楽しめるのです。

 

 

さぴこはランチタイムに利用したのですが、ディナータイムはこちらのお値段。

 

提供されるお料理はランチタイムもディナータイムも同じですが、ランチタイムの利用時間は90分ですがディナータイムは120分です。

 

 

ラップサンドやステーキ丼での楽しみ方も書かれていました。

 

 

 

今年もプレミアム29コース

 

 

今年もサーロインも食べ放題になる29コースにしました。

 

ファーストオーダーカードを出した後、焼き上がりまでの間はビュッフェのお料理を楽しみます。

 

 

今日はお肉をメインに食べよう!ということでサーロインを中心にお肉をたくさんいただくことに!

 

 

チキンが柔らかくて美味しかったのですが、ここでチキンばかり頼むのはせっかくのプレミアム29コースが無駄になりそうだったのでほどほどにしました。

 

ダンナはサーロイン3枚盛りを追加。

 

 

ステーキって思ったより量が食べられないんですよね。

 

同じお肉のはずですが焼肉よりもいっぱいは食べられない気がします。

 

ステーキの方が噛む回数が多くなるからなのかわかりませんけど、お腹いっぱいになるのが早いのです。

 

それでもこの日はかなり食べましたよ!

 

デザートもタピオカミルクティーも堪能!

 

 

ステーキをたくさん食べたあとはデザートへ。

 

写真はないのですが自分で焼くワッフルも食べましたし、ソフトクリームも食べちゃいました。

 

 

飲み放題ドリンクに含まれているタピオカミルクティー。

 

これが予想していたよりもなかなか美味しくって、ついおかわりしちゃいました。

 

どこかのフードコートで飲んだ1杯500円ほどのタピオカミルクティーより美味しかったかもしれません。

 

というわけでステーキもデザートもお腹いっぱい堪能しましたよ。

 

ごちそうさまでした!

 

おわりに

 

まだ3000円ほど残っている株主優待券。

 

今年の6月からごまそばの遊鶴でもクリエイト・レストランツHDの株主優待券が使えるようになったので、残りはお蕎麦で使おうと思います。

 

blog.sapico.net

 

ごまそば遊鶴、大好きなのでクリエイト・レストランツHDの株主優待券が使えるようになって嬉しい!

 

札幌はまだまだクリエイト・レストランツHDの株主優待券を使えるお店が少ないので、もう少し出店してくれると嬉しいのですけど。

 

でもきっとビーフラッシュ29と遊鶴で使っちゃうような気がします。

 

クリエイト・レストランツHDの株主優待は200株を1年以上保有するとさらに1500円分追加されて半年で4500円の優待券が送られてくるようになったので、遊鶴でも使えるようになったし買い増しも考えようかなと思っていたのですが、気がついたら株価が購入時より結構上がっていました。

 

なのでしばらくはこのまま様子をみる予定です。

 

優待ご飯はなんとなく贅沢をしても許されるのが素敵!ということでお高めのプレミアム29コースを選んでしまいます。

 

でも正直に言いますとプレミアム29コースよりスタンダードコースの方がコストパフォーマンスは高いですね。

 

というのもそれほどステーキってたくさん食べられないんですよ。

 

確かにサーロインは柔らかいので食べやすいのですけど、サーロイン以外は全てメニューは同じなので、サーロインを食べなきゃって感じになっちゃうんです。

 

でもチキンも美味しいので優待券を使わないならスタンダードコースを選ぶと思います。

 

一番コストパフォーマンスが高いのは平日のスタンダードコース!

 

女性なら1618円でステーキとビュッフェが食べ放題ですよ。

 

さて、11月末が期限の株主優待券はこれでなんとか使いきれましたので、そろそろ12月末まで有効期限のものを消化していかないと…。

 

それでは!!