みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


きなこねじりにハマっています

 

お菓子は控えめにしようといつも思っているのにまたまたハマってしまったお菓子があります。

 

それはこれ。

 

 

きなこねじりです。

 

左のきなこねじりは100円ショップなどでも販売されているもので、右はカルディで販売されているものです。

 

 

小さい袋に入っているものはほうれん草粉末の入った緑色のタイプもありました。

 

で、このきなこねじりなんですがこれってもしかして北海道以外ではあまり販売されていないものなんでしょうか。

 

 

というのもどちらも札幌市手稲区の札幌第一製菓株式会社で作られていたのです。

 

 

きなこねじりって子どもの頃から販売されていたので普通に全国で販売されているものなのかなと思ったのですが、もしかしたら違ったりしますか?

 

 

Amazonできなこねじりと検索しても札幌第一製菓のものばかり。

 

 

きなこの素朴な味となんともいえないチューイーな食感。

 

ハマっちゃうんですよこれが。

 

 

気がつくとついつい食べすぎてしまうのでひとりで食べるときは小袋のほうが安心なのですが、小袋約3袋分が入ったカルディのほうは家族みんなで食べるときにはちょうどいいです。

 

お茶ときなこねじりもいいですがコーヒーにもきなこねじりはとっても合うので、きなこ味が好きなかたでもしまだ食べたことがないというかたにはぜひぜひ試していただきたいと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!