みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


無印良品週間は3月31日まで!今回の無印良品週間で購入したものはこれです

 

3月21日から始まった無印良品週間。

 

3,4年前には年に1度になっていたこともある無印良品週間ですが昨年も一昨年も春と秋の2回開催されているので多分今年も2回あるのかなと予想しています。

 

21日になったばかりの午前0時にオンラインショップを確認しようと思ったらサーバーダウンしてしまうほど人気の無印良品週間ですから、お店のほうも週末はすごい人でした。

 

金曜日もお店を覗いてきたのですけど荷物があったので土曜日にしようということで昨日行ってきたのですが、もうすごい人だったのと品切れしているものももう出てきていてびっくり。

 

さすがは無印良品週間。

 

本当はもっといろいろ購入を考えていたのですが、上のレシートの写真のものを購入しました。

 

食品と料理器具だけというなんともアレな感じですが、文房具とかもう売り場がすごい人で見るのを諦めてしまいましたよ。

 

150円のミニラーメンは3つの味をチョイス!

 

麦チョコは初めて、3種のフルーツゼリーはナガノさんの漫画にもでたおなじみのもので、夏には凍らせておいて子どものお弁当の保冷剤代わりにもなっていました。

 

そしてド定番のバナナバウムも!

 

調理器具は全部シリコンのもの。

 

菜箸、なかなか便利ですね!

 

調理スプーンはこれまで大きいものを使っていましたが、とっても便利だったので小さいものもスープジャーなどで使いやすいかもと思って購入してみました。

 

本当はレトルトカレー類も購入しようかなと思ったのですが、まだレトルトカレーの在庫があるので見送りに。

 

今回、無印良品週間で351円お得に購入できましたよ。

 

昔は布団&ベッドカバーやシーツ、家具や食器や大物調理器具なんかを購入してかなりの割引になったこともありますが、最近はできるだけものを増やしたくないと思っているので食べ物と調理器具も小物ばかりに。

 

それでも少しでもお得に購入できるのは嬉しいですね。

 

まだ来週も無印良品週間は続いているので、もう一度くらいお買い物に行くかもしれません。

 

それにしても10%オフでお店の人気商品の在庫がなくなるくらい人気の無印良品週間を見ると、期間限定で消費税が一ヶ月0%になりますよなんていったらいろんなものが飛ぶように売れそうですね。

 

商品の値上がりが続いているので10%オフのときの値引き金額も大きくなりますから、お得に購入できるからといって買いすぎには注意して便利に利用したいと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!