みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


50代になってから完全に健康といえる1日がどんどん少なくなっているような気がする

 

まだまだ絶賛喉の痛みが継続中のさぴこです。

 

しかも咳も少々出てきました。

 

相変わらずそれ以外の症状はなく、熱も何度はかっても平熱。

 

めまいもまだ完全になおっておらず、日常生活に支障はない程度の体調不良は継続しています。

 

風邪症状などの回復も傷の治りもどんどん遅くなってきているような気がしますし、あちらがよくなればこちらが悪くなるというように継続していつもどこかが不調のような毎日。

 

五十肩も1年でほぼ良くなったものの完治までは2年くらいかかったのではないかなという感じです。

 

更年期真っ只中ということもあるかもしれませんが、本当にすっきり体調が良い!といえる日が少ない…。

 

でも日常生活が送れないほどの体調不良はコロナで発熱した時くらいでしょうか。

 

そう思えばまだましなのかもしれませんけど。

 

50代になってあらためて行きたいところや食べたいものがあれば早いうちにしたほうがいいなと実感しています。

 

食べ物は若い頃と違ってまず量がそれほど食べられませんし、脂っぽいものもあまり受付なくなりますし、昔は食べたいなと思ったものも最近はあまり気にならなくなってしまったり。

 

行きたい場所があってもちょっと不便な場所にあったりするともうなんかくじけてしまって。

 

まあ同じ年代のかたでもいろんなことに意欲的で食欲もバッチリというかたもたくさんいらっしゃるんですけどね。

 

でも何をするにも健康じゃないと意欲が激減しちゃうなというのは最近感じています。

 

好きで体調不良になっているわけではないとしても、体調不良にならないように気をつけていても昔と同じようにはいかないという自覚が必要なのだなとも。

 

そういえば最近、大好きなアニメちいかわでくりまんじゅう先輩が飲酒をするシーンが多いのですが、最近お酒も飲みたいと全く思わなくなっていると気が付きましたよ。

 

なんだか楽しみが減っていっているようでさみしい…。

 

夏には青空の下でビールをハァーッって楽しめるような体調になっていたいと思うさぴこなのでした。

 

それでは!!