さっぽろ雪まつりも今日でおしまい。
明日の午前中にはすでに雪像が壊されていることでしょう。
せっかくあんなにきれいにできているのにとも思うのですが、気温が急に上がったりすると倒壊の恐れもあるのでこのくらいの開催期間が最適なのでしょうね。
雪まつりが終わるとあと1ヶ月もしたら冬の終わりが見えてくるといつもなら思えるのですが、今年は2月に入ってからの雪がなかなかの量なので、もしかしたらまだまだドカ雪が続くのかもしれないという恐怖があります。
今日は5時間で15センチの雪が積もった札幌。
1月下旬にはほとんど雪のない状態だったのにもかかわらず現在は平年並みになってしまいましたから、2月に入ってからの追い上げがすごすぎますよ。
今日は雪まつりの最終日で観光でいらしていたかたもたくさんいたはずですが、新千歳空港では雪のため欠航になってしまった便も多く、北海道に足止めされた方も多かったかもしれません。
この先の2週間天気予報を見てもまだまだ雪だるまマークが続く状況なのが辛いです。
もう雪まつりもおわったので、そろそろ雪はいらないかなーーーー。
というかもうとけてなくなってくれてもいいんですけど。
はぁ。
1月下旬までに雪がない冬の快適さを知ってしまったためか、雪が例年より辛く感じるような気がするさぴこなのでした。
それでは!!