ゴールデンウィークの初日、皆さんはどんな1日になりましたか?
我が家は朝からお出かけでした。
場所は札幌ドーム。
かなり久しぶりにきました。
昔は野球の試合を見たり、ふわふわアドベンチャーのためによく来ていましたが、コロナ以降では初めてです。
久々に入った札幌ドームの変化にびっくり。
サッカーチームの北海道コンサドーレ札幌一色になっています。
階段まで赤と黒!
しかもコンコースのあちらこちらが広告だらけになっていました。
今日札幌ドームにきたのはこちらのためです。
北海道最大のハンドメイドフェスティバル、サッポロモノビレッジ。
今年は4月29日と30日の2日間開催されています。
まず出展者数がすごい!!
ガイドマップにはこんなに細かくお店の情報が書かれたものが何ページも掲載されているんですよ。
すごい数なんです。
こちらが記念撮影ブース。
サッポロモノヴィレッジのエリア内は撮影不可の作品などもあるため、作家さんの作品などの写真撮影に関しての注意が何度も放送されていました。
なので今回は引きの写真だけ。
会場内は本当にすごい人なんです。
人気の作家さんなどはオープン後1時間くらいで完売しているところも。
飲食ブースもあったのですが、もうどこも長蛇の列。
パンヴィレッジということで北海道内の人気パン店が出店されていたところもあったのですが、長い列が何箇所かで折り返されてすごいことになっていました。
お昼すぎにはほとんどのパン屋さんが売り切れ状態でしたよ。
アクセサリーに雑貨、クラフト、陶芸などのハンドメイド作品だけでなく、企業ブースも出展されていたので見ているだけであっという間に時間が過ぎていきました。
子供はたくさんいろいろ買い物をしていたようですがさぴこは購入したのはこれだけ。
箸置き3つです。
なんとも味のある感じが気に入ってしまいました。
とっても楽しかったのでまたサッポロモノヴィレッジが開催されたら行きたいと思うさぴこなのでした。
それでは!!